【基本情報】
発行年: 1780年 これはコインに刻印された年です。ただし、1780年の「SF」ミントマークが刻印されたマリア・テレジア・ターラーはリストライク(再鋳造)です。これらのリストライクは、マリア・テレジアが1780年に亡くなって以来、継続的に製造されており、現在も製造されています。「1780」という年号はデザインの一部であり、実際の鋳造年を示すものではありません。
発行国: オーストリア
素材:銀(純度 83.3%)
表面: ドレープのかかった衣とベールをまとったマリア・テレジア皇后の右向きの胸像が描かれています。胸像の周囲には「M. THERESIA DGR IMP. HU. BO. REG.」(神の恩寵により、ローマ皇后、ハンガリーおよびボヘミアの女王)と記されています。
裏面: 神聖ローマ帝国の戴冠した双頭の鷲が描かれ、胸にはハプスブルク家の紋章が描かれています。刻印には「ARCHID. AVST. DUX. BURG. CO. TYR. 1780 X」(オーストリア大公女、ブルゴーニュ公女、チロル伯爵夫人、1780 X年)と記されています。「X」は造幣局長の刻印と考えられています。
直径: 39.5~41.0mm(リストライクで若干差あり)
重量: 約28g
グレーディング: NGCによりPF68 CAMEO
【マリア・テレジアとは?】
治世、1740-1780神聖ローマ帝国の女帝であり、ハプスブルク家の女家長。16人の子をもうけ、その中には有名なマリー・アントワネット(フランス王妃)もいます。国内改革、教育制度の近代化、軍備強化など、近代オーストリアの礎を築いた偉大な女性君主です。
【このコインに関して】
歴史的背景: マリア・テレジアは 1740 年から 1780 年までハプスブルク帝国を統治しました。彼女の名前を冠したターラーは 1741年に初めて鋳造されました。
貿易貨幣現象: 1780年に彼女が亡くなった後、この貨幣は国際貿易、特に中東とアフリカにおいて非常に大きな需要があったため、オーストリアは1780年の日付を刻印した貨幣を鋳造し続けました。そのため、この貨幣は「日付」が実際の製造年を反映していないという特異な事例となっています。
遍在する存在: マリア・テレジア・ターラーは、その銀含有量の安定性と特徴的なデザインにより、何世紀にもわたって様々な地域で主要な通貨として君臨しました。宝飾品にも使用されました。
【このコインの持つ価値】
1780年刻印のPF68カメオ・オーストリア・ターラー銀貨は、歴史的に有名なコインの現代版再鋳造品であり、ほぼ完璧なプルーフコンディションと、フィールドと刻印のコントラストが強いと評価されています。「1780」という刻印はオリジナルのデザインと一致していますが、コイン自体はずっと後に鋳造されたものです。歴史的に重要で、広く使用されていた銀の貿易コインの現代版の再鋳造品です。信頼できる鑑定機関によってほぼ完璧なプルーフ (PF68)と評価され、卓越した品質が証明されています。鏡面仕上げのフィールドと艶消し仕上げのデバイスの魅力的なコントラストから「カメオ」と名付けられました。
このコインには1780年の日付が刻まれていますが、実際にはもっと後になって鋳造された可能性が高いことをご承知おきください。長い年月必要とされ、鋳造され続けた事実がこの歴史的な再鋳造品を、現代の重要な人物との繋がりを持つ唯一無二のコレクターズアイテムへと昇華させています。
★商品保証★
取り扱うコインは世界の2大鑑定機関であるNGC社とPCGS社の鑑定済みコインのみでございます。
鑑定後、不正開封防止仕様のケースに収められたものです、安心してご入札いただければと存じます。
★返品・返金保証★
商品の状態確認には万全を期しておりますが、万が一届いた商品が画像と著しく異なるなどの不備がございました場合
また商品をお気に召さなかった場合には[取引ナビ]にて】にてご連絡いただけましたら、
返品、返金の対応をさせて頂きます。 その際は、申し訳ございませんが送料のみご負担をお願いいたします。
★送料、配送方法★
お支払いの確認が取れましたら、2日以内(土日祝日を除く)に送料無料で発送いたします。
商品は丁寧に梱包し、発送後には追跡番号をご連絡いたします。