
ワンオーナー美品のGUSTARD DAC-X26 ProとGUSTARD DDC-U18 デジタルインタフェースのセットです。
セット販売のみでバラでの出品は致しませんのでご了承下さい。
新品で購入して3年弱オーディオラックに入れて使用していました。
使用頻度は少なく1週間に3日程、1回あたり長くて2時間程の使用でした。そのため全体的に美品で端子類のカバーも全て揃っており端子も綺麗です。
付属品としては両機とも購入時の物が揃っておりUSBケーブルは未使用のままです。
なお取説は最初から付属していませんでしたが、ネット検索でダウンロードできます。
DAC-X26 Proのリモコンは、学習リモコンにコピーしてましたのでほぼ未使用です。
U-18については電源スイッチが裏面にあり、常時電源ONで使用される事を前提にしているようで、そのようにして使われついる方が結構お見えになるようです。(そのほうが音質が良いとの意見もあります)しかし私は時々使用で常時通電には抵抗がある事から連動タップを使用してDACの電源と連動させて使用していない時はOFFにしていましたので長時間使用ではありません。 ディスプレイは一般的なオーディオ機器と比べるとやや暗めに感じますが、最初からこのレベルであり輝度調整もできない機器です。
おまけとして、両機とも電源プラグは3端子ですのでアースが嫌だと言われる方やコンセントが2端子用でお困りの方の為におまけとして3端子→2端子変換プラグをお付けします。
私は両機の接続にはiis端子でHDMIケーブルを使用して接続していましたのでこのHDMIケーブルもお付けします。この接続によりX26 Proの入力端子の光デジタルと同軸デジタルを他の機器に利用でき便利です。
また私がアンプの接続に使用していたものですがRCAケーブル約1.5m(ケーブル/モガミ2534、プラグ/ノイトリック)もおつけします。
写真に写り込んでいます家具やスピーカーは出品物ではありません。
なお、評価を拝見して落札後のキャンセルが多い等オークション参加に相応しくない方とこちらで判断した場合には入力取り消しをさせていただきますのでご了承下さい。また出品途中で追加説明等を行い場合がございますので時々見て下さい。よろしくお願いします。
(2025年 7月 20日 22時 03分 追加)3年前の2022年8月に新品購入しましたが、因みに価格は2台で20万円以上しました。