
一昨年に購入し、南アルプス縦走で1泊、北海道で2泊.合計3泊使用したのみです。※インナーのランプ等を収納するメッシュ部分に1cm×1cm程の穴を開けてしまいGEARAIDの超強力補修パッチ(黒)で両面から挟んで接着し補修してあります。写真でご確認ください。その他使用にあたって支障となる不備はないかと思います。
特徴としては明快で、これまで見たこともないような軽さとダイニーマ(DCF)による防水性と強度、カーボンポールで超軽量(2人用幅130超で652g)であることです。大変高額ですが、ダブルウォールの超軽量山岳テントでこの軽さは他には比べるものがないと思います。※フライクリークHV2ソリューションダイで907g、ニーモ ホーネットエリート オズモ 2P NM-HNEOS-2Pで779gです。
当方100名山の中でも軽量化を求めたい難易度の高い山行があり、意を決して購入しました。そのご無事登頂できましたので、出品することにしました。新品購入されるとAmazonで¥132,045でした。
このクレイジーな超軽量テントを活用されるようなULを極めたエクストリームな山行をされる方、またテント場で張れば注目を集めるテントでもありますので、他の人とは違うクラスのテントを所有したい方にお譲りできればと思っております。
驚愕の軽さを是非ご体験いただきたいと思います。
※付属品のペグ等は別の物を使っておりましたので、未使用のまま保管してあります。
参考商品説明です。
◆重量の限界に挑戦、クレイジーライトなフルスペックテント
ビッグアグネスより遂にクレイジーな第一弾が完成。超軽量なフルスペックダブルウォールテント。軽さと強さをバランスよくあわせ持ったEaston社製のカーボンポールと、非常に引き裂き強度に優れ、防水性能に優れたDyneemaファブリックを採用。
特徴
・レンジ:クレイジーライトバックパッキング
・サブレンジ:カーボン
・ポール:カーボン+アルミニウム(Easton製)
・ペグ:アルミペグ×6本
・フライシート素材:Dyneema(12g/m2)
・フロア素材:Dyneema(18g/m2)
・本体:7d通気加工リップストップナイロン
・テント内ストレージポケット:3
・ガイライン:自在付リフレクティブ(反射)ガイライン
スペック
使用人数2名ドア数1フロア面積2.6m2前室面積0.65m2収納サイズ13×47cm重量652g
BRAND
BIG AGNES / ビッグアグネス
『キャンプは楽しい』 そんな思いを胸に、楽しく快適なキャンピングライフを提案するために、 2001年に誕生したのがコロラド州の自然豊かな街、スチームボート・スプリングスに本拠地を構えるビッグアグネスです。 より軽く、収納しやすいコンパクトさとマットがずれない快適さを持った寝袋や、超軽量かつ機能性抜群のバックパッキングテントなど、 アウトドアライフをエンジョイするための高性能な製品を開発している新進ブランドです。
参考サイトです。
https://yamatabitabi.com/archives/29208