昭和のラジコンブームを牽引したトミー(現タカラトミー)より1980年代くらいに発売された、
大変貴重な**「スーパーラジオーレーサー オフロードバギー」の出品です。
地元の おもちゃ屋さんの倉庫から出てきましたので
ショップの商品なのですが
昭和当時に店頭展示品として出してあった可能性は ございます。
※地元ショップからの代理出品です
箱の角にわずかな傷みがあるものの、まさかの【未開封/デッドストック級】の
コンディションで、当時のままの姿を保っている奇跡の逸品!
ラジコンコレクター、昭和レトロ玩具コレクターの方には、
これ以上ない究極のコレクションアイテムとなること間違いなしです。
【商品の魅力】
●「トミー製」の確かな品質とブランド力
当時のトミーが送り出した名作ラジコン。
その品質とデザインは、今も多くのファンに愛されています。
●デジタルプロポーショナルコントロールシステム搭載
当時としては画期的なデジタル制御システムを搭載しており、より繊細な操作を可能にしました。
この技術が、当時の子供たちの憧れでした。
・スイッチのON・OFF識別用インディケーター付(L.E.D表示)
・充電用ジャック内蔵
・ニッカド・普通乾電池使用可
●1:10スケールの迫力
精巧なスケールモデルでありながら、実際にオフロードを駆け抜けることを
想定したダイナミックなデザインは、飾るだけでも圧倒的な存在感を放ちます。
●デッドストック級の奇跡
箱のわずかな傷みを除けば、まるで発売当時のまま時が止まったかのような美しい状態です。
中身も未開封のため、パーツの欠品や劣化の心配がほとんどありません。
このコンディションでの現存は、まさに「奇跡」と言えるでしょう。
●昭和のデザインセンス
箱に描かれたイラストやロゴ、配色全てが昭和レトロの雰囲気を
醸し出しており、当時の熱気や文化を感じることができます。
【当時の背景と希少性】
1980年代は、ラジコンカーが子供たちの間で大流行した時代です。
しかし、その多くは遊ばれることで破損したり、部品が紛失したりして、現存する完品は極めて少なくなっています。
特に、箱付きで、ここまで状態が良い「未開封」の当時の正規流通品は、
市場に滅多に出回らない「幻のアイテム」として、コレクターの間で非常に高い価値を持っています。
発売から数十年が経過した今、このコンディションで手に入れるチャンスは、二度とないかもしれません。
【こんな方におすすめ】
・昭和レトロなラジコンカー、特にトミー製RCのコレクターの方
・当時欲しかったけれど手に入らなかった、あの頃の夢を叶えたい方
・デッドストック品のコレクションにこだわりをお持ちの方
・お部屋のインテリアとして、存在感のあるヴィンテージトイをお探しの方
・日本の玩具史に名を刻む貴重なアイテムを手に入れたい方
できる限り未使用の状態を保ちたいため
動作確認は しておりません。
おもちゃ屋さんの倉庫から出てきました商品でしたので
付属品は全て揃っているかと思われます。
また状態は良い方かと思います。
納品は画像に写っているもので全てです。
商品状態と合わせて
こちらも画像にて ご確認くださいませ。
宅急便(EAZY)100サイズにて出荷させていただき
上記以外の出荷方法では出荷いたしません。
上記、全て ご了承の上
ノークレーム、返品不可で よろしくお願い致します。
【最後に】
このスーパーラジオーレーサーは、単なるおもちゃではありません。
それは、昭和の子供たちの夢、高度経済成長期の日本の技術力、
そしてあの熱い時代の記憶が凝縮された、まさに「生きた歴史」です。
手にするたびに、当時の興奮が鮮やかに蘇ることでしょう。
二度と手に入らないかもしれないこの奇跡のチャンスに、ぜひ貴方のコレクションに加えてください。
大切にしてくださる方へのご入札を心よりお待ちしております。