
ご覧いただきありがとうございます。
こちらは 猿をかたどった陶器製の置物2点セット です。
落ち着いた色合いと素朴な造形が特徴で、インテリアやコレクションに最適です。
特に素焼きの方は、中に仕込まれた球体が動くことで鈴のように音が鳴ります。
音の鳴る工芸品としても楽しめるユニークな一品です。
商品詳細
サイズは画像確認ください。
素材:陶器
形状:両手に果物を持った猿のデザイン
特徴:素焼きの置物は鈴のように音が鳴る
製造地の可能性について
この猿の置物は、日本または中国の伝統工芸に関連している可能性があります。
以下のような特徴が見られます。
日本の郷土玩具・焼き物の可能性
信楽焼(しがらきやき):素焼きの風合いや焼成時の焦げたような質感が、信楽焼の郷土玩具に似ています。
備前焼(びぜんやき):釉薬を使わずに焼かれる備前焼にも近い雰囲気ですが、質感はやや粗めです。
常滑焼(とこなめやき):民間の郷土玩具として作られた常滑焼の土人形の一部とも類似点があります。
中国の民間工芸品の可能性
宜興焼(いこうやき / Yixing 陶器):茶器で有名な宜興焼には、音が鳴る土鈴のような工芸品もあり、造形的な類似点があります。
景徳鎮(けいとくちん)焼:青磁釉の置物は、景徳鎮の古い陶器と似た雰囲気を持っていますが、地方の民間工房で作られたものの可能性もあります。
確定的な産地は不明ですが、日本または中国の伝統工芸品に関連する可能性が高いです。
状態
経年による多少の汚れや焼成時のムラなどがありますが、 大きな欠けやヒビはなく良好な状態 です。
アンティーク品のため、新品同様の完璧な状態をお求めの方はご遠慮ください。
気になる点がありましたら、お気軽にご質問ください。
よろしくお願いいたします。
#アンティーク #陶器 #置物 #猿 #ビンテージ #骨董 #民芸品 #レトロ #和モダン #インテリア雑貨 #工芸品 #青磁 #素焼き #陶磁器 #コレクターズアイテム #装飾品 #趣味 #骨董好き #美術品 #鈴
他にも多数出品していますので、ご興味ありましたら是非ご覧下さい。
お手数ですが、落札をご検討頂ける場合は必ず私のプロフィールをご覧下さい。お取引について記載しておりますので内容をご確認頂いてからご入札下さい。
※特に気になるコンディションにつきましては明記してありますが、
掲載している内容以外にも、細かいキズやシミやダメージなどが含まれる場合がございます。
※お客様のご利用環境 ( モニター等 ) により、実際の商品と色味が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
※平置きによる手作業の採寸のため、多少の誤差が生じる場合がございます。ご了承下さい。
「イメージと違う」「サイズが合わなかった」などのお客様都合による返品交換は一切承っておりません。
※ 〈謹告〉
ご連絡の有無にかかわらず、かんたん決済の期日までにご入金が確認できない場合につきましては、お取引をキャンセルさせていただきます。
以上の特性をご理解いただいた上でのお買い求めをお願い致します。
気になる点がございましたら、ご購入前にお問い合わせくださいませ。