
ホンダ ’95 CR125 動作品です。昨年、不動で購入し修理して乗るつもりでしたが、別の車輌を手に入れたので
出品いたします。
いろいろと手をかけすぎて何が原因だったのかわかりませんが、エンジンかかり、走る、曲がる、止まる、ジャンプするはできます。
手をかけたところは、ジェネレーター交換(社外品)、イグニッションコイル(純正中古品)、キャブレター洗浄、新品プラグ交換、
チャンバー(修復不可能な為2001年型の中古を取り付け)、リンク周りグリスUP、エアクリーナーエレメント新品交換です。
2時間ほど走行後に今年の下旬にエンジンの腰上をワイセコピストンでオーバーホールし、10分程アイドリングさせました。
※フレームの下部にヒットした凹みがあります※01型のチャンバー取り付けにあたり、後部のフレーム固定にアングルを使用しています(画像参考)※Fフォーク片側のアウターチューブにかるい浮きサビがあります※Rホイールベアリングが交換をお勧めします。
おまけは、・F,R社外新品フェンダー・社外新品シュラウド(デカール貼り付け済み)&タンク用ホワイトデカール・サービスマニュアル&
パーツリスト・購入時に付いていたピストン・画像にはありませんが、01型のFMFチャンバー(凹みあり)&サイレンサー・購入時に付いていたジェネレーター・希望であればリムに大きなクラックの入ったリアホイール です。
画像をご確認のうえ、ノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。
発送はレッドライン、またはBHSの着払いを予定しております。直接引き取りも歓迎です。長野県、山梨県でしたら費用応談で当方運搬いたします。
(2025年 7月 24日 18時 38分 追加)エンジン腰上のオーバーホールは今年の6月下旬に実施しました。
(2025年 8月 6日 6時 58分 追加)昨日、画像のチャンバーとおまけのFMFチャンバーの凹みをバーナーで修正しました。