マルイ製V10ウルトラコンパクト用に開発/製作した木製グリップです。
在庫品の棚卸を兼ねて出品します。
掲載画像は販売品そのものです。代表画像ではありません。
※グリップ単体(専用ネジ含む)での販売になります。V10本体は付属しません。
当工房定番のCNC加工と手作業のハイブリッド工法で製作してあります。
工作精度(フレームのチリ)と材質にはかなり気を遣って製作しました。
純正グリップ厚み約7mmに対し、TYPE-1は5.5mmの薄型タイプで、日本人の手の
サイズによく馴染みます。
トップコートは木材の表面は質感と見た目のバランスを考えた半艶仕上げ
(オイル&ニスコート)です。
「しっとりとツヤツヤの狭間」をイメージして仕上げました。
専用の薄型ネジ(錆に強いニッケルメッキ)が付属します。
木製グリップは生産能力と作業時間に限界があり、現実的に流通に出せる程
たくさんは作れません。また再生産もすぐに行うのは難しいです。
このため直販限定の商品になります。
要するにあるうちに買っとけってことです。
━━━━━━
【材料の解説:黒柿】
→国産材
→「黒柿」という樹種ではなく、古い柿の木の中から数万
~数十万本に1本出ると言われる超希少材です。
→銘木の中でも桁違いに高価で「孔雀杢」と呼ばれる独特
の縞模様は特に珍重されます。
→模様によって価値が大きく変わります。
→板材として仕入れた黒柿材の中から、特に模様の綺麗な
部分を贅沢に選定して加工します。
→逆に縞模様や黒い部分以外の価値は殆どありません。
→黒柿は材料費/希少性とも別格のため時価となります。 少なくともエアガンの木製グリップに使用しているのは
当工房以外ないはずです。
黒柿は材料の入手自体が困難なので、もう一度製作するのは
大変難しいです。
※ただし転売屋が出てきたら死ぬ気で材料を探してきて再生産で
潰すので、やるだけ無駄です。(転売屋絶対●すマン)
━━━━━━
【品物の破損について】
商品の製造や発送については万全の態勢を取っておりますが、万一
到着した商品に破損がある場合はお早めにご連絡下さい。
明らかに弊社に責任があると認められた場合、代品への交換や返金
対応をいたします。
本体への取り付けイメージなどをご確認いただけます。
他の仕様/材質の製作希望などがありましたらこちらからご相談ください。
可能な場合は改めて出品いたします。