
1910年代、 オールドノリタケにて英国に輸出されたグリーンマルキ印ラスターハンドペイントナイル川畔風景パターンデミタスカップアンドソーサーです。
ラスターとは、光り輝くの意味で見る角度により反射して色が変わって見えます。
19世紀末からアラブ諸国で石油が発見されて中近東はヨーロッパ諸国の注目の的に成りました。
その後も1917年 第一次世界大戦のアラブ戦線でヒーローと成るアラビアのローレンス、1922年ハワード カーターに依るツターンカーメン発掘で
砂漠に対する興味が増え、アラブ関係商品が流行しました。
オールドノリタケは、絶えず顧客のニーズに合う商品作りに取り組み、流行に非常に過敏なので直ぐにナイル川畔風景パターンの当商品を作り出しました。
当商品のブルーマルキ印は、1911年から1928年まで使われました。
110年以上のアンテイークですが、スレ,スクラッチは少なく割れ、ヒビ、欠け、貫入等のダメージも無い綺麗なポーセリーン(磁器)です。
指で弾くと、ポーセリーン独特の良い音がします。
サイズ
カップ 5.2 X 7 X 5.5 cm ソーサー 11 X 2 cm
130g
価格
日本価格 2000円
英国価格 15ポンド
送料
日本 2500円(サイン、追跡有り)
英国 5ポンド(サイン、追跡有り)
英国からの郵送料金は高いですけど、複数落札で箱の重さも含めて2kgの重量制限以内に収め、他の商品と同梱包したらお得です。
同じ様なデミタスカップアンドソーサーを同梱包しまして、3客まで3000円、5客まで3500円でお送り出来ます。
同梱包での割引郵送料金の変更が、個々の商品では出来ませんので必ず纏めての取り引きを行う様にお願い致します。
まとめての取引条件として、3日間以内に落札された商品だけが同梱包出来ます。
3日間以上の商品でしたら、他に御入札の無い場合だけ早期終了致します。
追跡有りなので追跡番号を検索しますと、商品の現在地及び経過状況が分かります。