Disc3のTrack3(ブラームス:ピアノ協奏曲第1番第3楽章)がキズのため正常に再生できません(ノイズや音飛び,音の乱れが生じる箇所が3箇所あります)。
グイド・カンテッリ/ライヴ録音集(5CD)
CD1
・モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番ハ長調 K.467(録音:1955年3月、ニューヨーク)
ヴァルター・ギーゼキング(ピアノ)、ニューヨーク・フィル
・モーツァルト:『音楽の冗談』ヘ長調 K.522(録音:1953年3月、ニューヨーク)
NBC交響楽団
・モーツァルト:ディヴェルティメント第15番変ロ長調 K.287(録音:1954年2月、ニューヨーク)
ニューヨーク・フィル
CD2
・ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 op.67『運命』(録音:1954年2月、ニューヨーク)
・フランク:交響曲ニ短調(録音:1954年1月3日、ニューヨーク)
NBC交響楽団
CD3
・ブラームス:ピアノ協奏曲第1番ニ短調 op.15(録音:1956年4月、ニューヨーク)
ルドルフ・フィルクシュニー(ピアノ)、ニューヨーク・フィル
・ブラームス:アルト・ラプソディ op.53(録音:1956年4月、ニューヨーク)
マーサ・リプトン(アルト)、ニューヨーク・フィル、ウエストミンスター合唱団
・ブラームス:悲劇的序曲 op.81(録音:1951年1月、ニューヨーク)
NBC交響楽団
CD4
・ドビュッシー:夜想曲(録音:1955年5月8日、ニューヨーク)
ニューヨーク・フィル
・ドビュッシー:『聖セバスティアンの殉教』から2曲(録音:1953年12月、ニューヨーク)
NBC交響楽団
・ドビュッシー:交響詩『海』(録音:1955年9月、トリノ)
RAIトリノ交響楽団
・ミヨー:『葬送の行列』からイントロダクション(録音:1950年12月11日、ニューヨーク)
・ベルリオーズ:ラコッツィ行進曲(録音:1951年12月15日、ニューヨーク)
NBC交響楽団
CD5
・ドヴォルザーク:ピアノ協奏曲ト短調 op.33(録音:1955年3月13日、ニューヨーク)
ルドルフ・フィルクシュニー(ピアノ)、ニューヨーク・フィル
・ルーセル:シンフォニエッタ op.52(録音:1951年12月15日、ニューヨーク)
・ロッシーニ:歌劇『コリントの包囲』序曲(録音:1953年2月、ニューヨーク)
NBC交響楽団
・ロッシーニ:歌劇『セミラーミデ』序曲(録音:1953年1月、ボストン)
ボストン交響楽団
グイド・カンテッリ(指揮)
すべてモノラル録音(ライヴ,曲が終わった後の拍手入り)。デジタルリマスター
輸入盤CD5枚組,帯なし。8ページブックレット。
ケースにスレがあります。Disc1-4の盤面はキズ多め,Disc5はきれいです。ブックレットはややヨレ気味です。
1Trackキズがあるためお安く設定しています。ご理解いただける方の入札をお待ちしております。