__________________________
特集= ベクトル解析と物理学
__________________________
*ベクトル解析の要点……三町勝久 8
*ベクトル解析と流体力学……福本康秀 12
*ベクトル解析と電磁気学……北野正雄 20
*ベクトル解析と一般相対論/電磁気学を例として……中尾憲一 24
*ベクトル解析と解析力学……佐藤文隆 30
*微分形式……井田大輔 35
__________________________
・組合せ数学の雑記帳/
曲がったものをまっすぐにすること……八森正泰 52
・やわらかいイデアのはなし/
正規空間とウリゾーンの補題……藤田博司 58
・数理のクロスロード/しゃぼん膜としゃぼん玉の数理と物理/
(1) シュタイナー図形としゃぼん膜……北畑裕之 63
・数と論理の物語――不完全性定理について考えるための10の定理
ロッサーの定理/超準的な証明可能性述語とω無矛盾性……菊池 誠 70
・双対と表現/重複度空間……梅田 亨 77
****
coffee break/ミラノ・トリエステ訪問記……森 重文 1
高校数学ではじめる整数論/ベルトランの仮説……谷口 隆 2
続・稲葉のパズル研究室 数セミ分室/
アローリング……稲葉直貴 40
今月の表紙の図形/セパタクローボールの楽しみ方……松田能文 51
アナログゲームの数々/一般麻雀……草場 純 84
エレガントな解答をもとむ
[出題]中川暢夫・小田文仁・竹内郁雄 6
[解答]斎藤新悟 ・一松 信 86
ブラックホールシャドウの撮影とスパースモデリング……池田思朗 41
2つの“ならば”……本橋信義 46
****
数セミメディアガイド
・『指数関数ものがたり』……松澤 寛 94
・『容疑者Xの献身』……萩原 学 95