日本の至宝 博物館級! 貴重 ★ 1958年 昭和33年 トヨタ 初代 観音 クラウン RSD 1500 (書類付き) ★ レストアベース のヘリテージコレクション!再登録可能のレストアベースの出品です!
★内容は!
現車両は、山梨県の山梨トヨペットの初代所長が乗っていた由緒正しい貴重な車両です。
その所長さんから18年前に譲渡して頂き、いつかレストアして自分で乗ろうと倉庫に保管しておいた車両です。その後路上復帰(レストア)を何時かはしようと思っておりましたが私自身も年を重ね、やる気と言う根性が無くなりレストア施工を断念した車両になります。
そこで、我こそはと言う・やる気と根性のある方々に路上復帰をゆだねお譲り致します。
★集めたパーツ約40数点お付けいたします。
クラウン観音の貴重レアな(ガラスゴム前後&三角ゴム左右・ボールジョイント・ブレーキ系)などの部品群!《初代・20・30》系に適用または加工などを施し活用できる部品群約47点を今回車両に付属致します。(画像9番参照!)
・年式は1958年 (昭和33年製造です)
・初代の観音クラウンのRSD(RSのデラックスVer・1500cc)です。
・貴重な(真空管ラジオ&ヒーター・外装モール)などが標準装備された豪華な仕様モデルです。
・サイドウインカーは初代のRSとRSDのみセマフォ―(アポロウインカー)が装備されます。(画像6番参照!)
・装備品は(スペアタイヤ・リング×4枚・棒ジャッキ・工具&BOXセット・クランク棒)画像8番参照!
・欠品等は! 大切に乗られていた車両ですので目視ですがすべて有ると思います。見落としなどがあるかもしれません。
・走行距離は47600kmです。
※書類は!抹消登録申請書になります。
(2022年4月に、現車両の《車両のスペック・コーションプレート画像・フレームNoの石刷り・エンジンNoの石刷りを山梨陸自担当者に提出済みです!》中古新規車検は初回のみ山梨陸運局のみの取得になります。初回のみ他の陸運局では受けられませんのでご注意願います)
※状態説明です!
・皆様の気になるエンジンは、エンジンを壊さないように、出品時の1か月前からプラグを抜き(CRCをシリンダーに噴霧し、昨日エンジンヘッドにOILをたらしクランク棒にて、少しづつ~少しずつ動かしフル回転を致しました。クランクは動きます。OKです)
・外装及び内装は(自然・使用・経年変化劣化)等ございますが、今から約67年経過した車両にしては全体的に程度の良い車両と思います。
・機関などは昭和40年9月まで車検が有り走行していた個体です。
その後はエンジンのクランク駆動の初期テストのみです。その他、走行及び各部機能確認及び整備は一切しておりません。
・約67年経過したヴィンテージカー(レストアベース車)です。自然及び使用時保管時の経年変化や劣化などございます。
上記内容をご理解ご了承いただきご入札お願い致します。
★世界のトヨタが初めて独自の技術で作り上げた国産乗用車です!雰囲気のとても良い車両です!
レストアベース・部品取り・ヘリテージコレクションに!画像を参照して頂き、お気に入り/必要な方々・是非この機会にいかがですか!
■ 現車確認OKです。(保管場所は山梨県の甲府市です)(現車確認ができない方々は、画像参照判断や質問にてお願い致します。現車確認無しの入札は確認了解済みと判断させていただきます。)
■ 配送は 原則引き取りにてお願い致します。
(現車は手で押せば転がり動きます。中央道甲府南インターより10分程度です)
■ あまりにも評価の悪い方やマイナス評価の入札は基本拒否致します。そして落札者様は48時間以内の連絡の取れる方のみでお願い致します。
■ 購入後の質問や入札の取り消し&キャンセルは一切致しませんので購入意思のある方のみ入札お願い致します
■ 部品取り車カテゴリーをご理解いただき《ノークレーム・ノーキャンセル・ノーリターン)を必ずお守りください!