◇ 概要
学名 ニコチアナ・タバクム Nicotiana tabacum
品種名 ヴァージニア・ゴールド Virginia Gold
伝統品種、固定種
2025年に収穫された種子
◇ 商品内容
果実一個と種子1つまみ分をビニールケースに封入。
◇ 葉たばこ産業における この品種の来歴や特性
伝統的な黄色種 、熱風乾燥型 flue-cured type
ヴァージニア州Chatham試験場で Yellow Special × Cash の交配から選抜された品種。
葉は広葉型で大きく、節間が長く、葉肉は薄く、着葉数が多い。
晩生種で収量多く、黒根病には黄色種中最も高度の抵抗性を有する為に
育種の母体として重要な品種。乾葉は充分成熟したものはオレンジ色になるが、
全般にレモン色で、ややもろいため品質は劣る。ニコチン含量はかなり低い。
(参考「たばこ品種図説」1971 日本専売公社 磐田たばこ試験場)
草丈1.8~2.4m、葉巾30~45cm、長さ60~76cm、約18枚の葉を着ける。
◇ 栽培の感想
知名度の高い代表的な黄色種なので、ひとまず育ててみたかった。
今期の栽培では、ゴールデンハーヴェスト Golden Harvest や
ヘレナ Helena といった別の黄色種に力を入れる都合から、畑と庭で、二株のみ、
プランター栽培するに留まった。結果、あまり多くの種子を採取できなかった。
葉茎が柔らかく繊細なため、育苗期に損傷がないよう、丁寧に扱う必要がある。
いわゆる生育旺盛なタイプではないので、鉢栽培は可能だが全体にかなり小ぶりになる。
乾燥や強風に弱い傾向。
細やかな手入れのできる環境で地植えにするのがベストだと思う。
一方同じ黄色種であるヘレナを、地植えと鉢植えの両方で試したが、
ヘレナの方がより丈夫で栽培は容易だった。
◇ 注意喚起
私が撮影した画像や商品の説明文を無断で転用しアマゾンで高値で転売している人がいます。
偽物をまされるなど種々のトラブルが報告されているようです。
私はアマゾンに一切出品しておらず、今後する予定もありません。