~商品説明~
ご覧いただきありがとうございます。
DENON デノン DCD-3500G CDプレーヤー 同社の傑作名機です! 内容が凄い! 動作良品! リモコン付き! 太く厚いサウンド! の出品でございます。
デノンの誇る懐かしの傑作名機です!バブル絶頂期の1988年にリリースされたお品であり、プロ用で培った新技術や持てる技術を惜しみなく採用し、贅の限りを尽くした意欲作ですね。
特にD/A変換部にリアル20ビットNewスーパーリニアコンバーターを採用することで、高い補正能力と低歪率を実現した点は他にない特徴かと思います。
加えて、米・バーブラウン製のICを採用した2D/A方式により、L・Rの時間差を無くすなど高いパフォーマンスを発揮します!
デジタルフィルターにおきましては、8倍オーバーサンプリングとこの頃としてはトップクラスのパフォーマンスかと思います。
設計におきましては、メカと回路系を完全に分離した2BOX構造の採用と、デジタル部とアナログ部を完全に分離し強靭なツイン電源などかなりハイエンド志向の設計にも驚きますね。
無論、高い防振設計にも抜かりはなく、独自のバイプレス構造と4重構造といった堅牢な作りに加え、真鍮の無垢材を削り出したインシュレーターの採用なども驚くべき点です。
合わせて、ピックアップメカにおいても独自の振動吸収素材のBMCを採用した物となっております。
肝心の音質におきましては、厚みといい全体的な押し出しといい音楽の持つ躍動感を最大限に引き出してくれるのではないでしょうか?
実に煌びやかでありながらも分解度にも優れており、申し分のない逸品かと思います。
恐らく、歴代のデノンの製品の中でもトップクラスに完成度に優れた製品かと思いました。
音楽においても決してジャンルを選ぶことは無く、いかなるシーンにおいて抜群の再現力を発揮する優等生です!
デザインにおきましては、天然木を採用した光沢仕上げが実に美しく、シャンパンゴールドであしらわれたフロントパネルなどゴージャスさを引き立てます!
流石は、バブル絶頂期の製品ですね。
重量も約19㎏とCDプレーヤーとしては異常なまでのヘビー級であり、これだけでも如何に凄い製品であったかが伺えます。
定価は1988年当時で228000円と大変に高価なハイエンドモデルでした。
コンディションにおきましては、軽微な小傷はございますが、年式を考慮すれば概ね良好かと思います。
一か所だけ気になる点とすれば、トレーの部分の傷がやや目立ちます。
恐らく過去にベルトの劣化によるものなのかこじ開けられたのでしょう。
現在はメンテナンスも行われておりますので、トレーの差し入れもスムーズであり、良好です。
読み込みや各動作においても快調であり、音質も申し分ございません!
内部の様子も確認しましたが、C/R類もオリジナルのままであり、綺麗な状態でした。
純正品のリモコン(綺麗です!)もセットでお付けいたします。
この機会にどうぞ!
~お取引について~
大変高価なものですので、試聴される方大歓迎です!
まはその他に気になることがございましたら質問欄までお気軽にご連絡ください。
発送はヤマトまたはゆうパックで検討しております。
送料についてはお約束できませんのでお答えできません。
ビンテージ品のため、ご理解のある方の入札をお待ちしております。