◆商品
【即決 送料230円】金田式DAC(No.281)基板2枚セット【無線と実験2022年2, 3, 4月号記事】専用基板【マニア向け】
◆ご説明
出品は写真1枚目のプリント基板2枚セットです。それぞれの基板は以下の通りです。
・DAI_DAC基板(写真左)
・DSC基板(写真右)
写真は代表的なものです。お送りする基板は同等品になります。多少の小傷、擦り傷がある場合があります。
無線と実験2022年2, 3, 4月号記事に掲載の金田式DAC(No.281)製作記事を参考に、私が設計した基板です。
私の製作記事はこちら
https://www.wareko.jp/blog/self-made-kaneta-dac-no281-pcbway-ordering-board-arrived-soldering-started
https://www.wareko.jp/blog/kaneta-dac-no281-completed-using-pcbway-ordering-board
基板の仕様は以下の通り
基板サイズ 86mm x 86mm、86mm x 70mm
基板厚さ 1.6mm
銅箔厚さ 70マイクロメートル
基板色 黄
シルク文字 白
両面スルーホール
記事にある金田先生製作基板の部品レイアウトになるべく似せて部品を配置しました。
◆注意事項
私はこの基板を使って無事に金田式DACを完成させる事ができましたので、基板には配線間違いは無いとは思いますが保証は出来ません。
私は電子回路の専門家ではありません。自作が好きな素人です。
そう言う素人が設計した基板ですので、この基板を使えば金田式DACを完成させることが出来ることを保証するものでもありません。
こういう基板の購入を検討して頂いている方は、そのあたりは十分にご理解して頂いているとは思いますが。
基板の詳細は私の製作記事を参考にして下さい。
初心者の人にはお勧めしません。
マニアな人で、自作経験豊富な人向けです。
落札して頂いたとしても、製作に関するサポートは期待しないで下さい。
私のブログ記事に質問頂ければわかる範囲では回答を差し上げますが、私自身、忘れている部分も多いので。
この基板の複製や転売は禁止です。
◆お取引条件
ノークレーム、ノーリターンです。
◆発送について
ネコポスで送ります。
送料は230円です。
(2025年 3月 7日 22時 06分 追加)重要 10μF/25V電解コンデンサ(C5)のシルク印刷間違い
追加画像6で説明していますように、DSC基板にシルク印刷間違いがありました。
当出品の基板を落札して頂きましたら、この部分の間違いにご注意下さい。
部品をハンダ付けされる際には、雑誌「MJ 無線と実験」の記事掲載のオリジナル回路図や基板図を参考に組み立てて下さい。