ご覧いただきありがとうございます。
本商品はElectro-Voice(エレクトロボイス)製の8インチ・フルレンジスピーカーユニット「209-8A」のペアです。
ダブルコーン構造により広帯域にわたる音再現が可能で、特に中高域の明瞭な音質に定評があります。
天井埋め込み型としても使用されていたモデルで、音の拡がりと定位に優れています。
レトロな外観ながら現代でも通用するナチュラルなサウンドは、DIYスピーカー制作に非常におすすめです。
【仕様】
・メーカー:Electro-Voice(エレクトロボイス)
・モデル:209-8A
・タイプ:8インチ(20cm)フルレンジスピーカー、ダブルコーン構造
・インピーダンス:8Ω
・再生周波数帯域:80Hz~15kHz(±5dB)
・許容入力:10W(連続)、40W(ピーク)
・音圧レベル:94dB(1W/1m)
・外形寸法:直径 約206mm × 高さ 約70mm
・重量:約1kg
【状態】
・片方のユニットのコーン表面に傷がありますが使用に問題ありません。詳細は写真にてご確認ください。
・音出し確認済みです。
【商品の特徴】
・優れた中高域再生と点音源的定位感
Electro-Voice 209-8Aは、中央に小型の補助コーン(ツインコーン)を備えたダブルコーン構造により、8インチサイズながら中高域の伸びやかさと明瞭さを両立しています。
特にスピーチやボーカルの表現に優れ、ライブ音源やジャズ、アコースティック系音楽でその真価を発揮。単一ユニットでのフルレンジ再生ながら、点音源的な定位感と自然なサウンドステージが得られます。
・広指向性・音の拡がりを意識した設計
本機は元々、天井埋込型や公共施設の分散音響用途にも対応した設計で、高域の拡散性と広いリスニングエリアを意識した設計がされています。
家庭用スピーカーとして使用しても、リスニングポイントが限定されず、部屋全体に自然に音が広がる特性が魅力です。壁面・天井面・オープンバッフルなど様々な設置環境でも扱いやすいというメリットがあります。
・ビンテージならではの厚みのあるナチュラルサウンド
現代のモニター系スピーカーとは一線を画す、ややウォームで艶のある音質が特徴です。とくにバイオリンやホーン系、女性ボーカルなどにおいて、硬すぎず耳に心地よい自然な音色を奏でます。
この“音の温もり”は、バリウムフェライト磁気回路や紙コーンならではの響きであり、アナログレコードとの相性も抜群です。
ビンテージスピーカーの魅力を存分に味わえる一品です。
この機会にぜひご検討ください。