
言うまでもなく、オーディオファンの方にとっては憧れの製品ではないでしょうか。
年代の割に稼働時間も短い正常動作極美品です。CDやストリーミングの音楽を高解像度のDSDに変換して極上の音楽をお求めの方にお勧めします。当方この組み合わせを3セット所有しており、今回はその中でも一番程度の良い1セットを出品いたします。
周知のように、英国のdCSの製品は、言葉では言い尽くすことのできない透明感のある、それでいて存在感のある音楽を奏でてくれます。この組み合わせでの極上品の出品は極めてレアだと思いますので、オーディオを心から愛する方の手にお届けできればと思っています。
現在、オーディオラックの中に設置して稼働中ですので、写真が正面からのものだけであることをご了承ください。当然他の部分も美しい状態を保っております。
お取引は、の基本的なルールに従って、NC-NRでお願いいたします。なお、ほんの些細な傷まで気にする方は入札をご遠慮いただきますようよろしくお願いいたします。
(2025年 11月 11日 15時 20分 追加)正確な名称は dCS Elgar Plus 1394 です。
(2025年 11月 11日 16時 04分 追加)画像では液晶の文字が滲んでいるように見えますが、実物はくっきりと表示されています。
(2025年 11月 11日 16時 42分 追加)電源コードを含めてコード類は付属致しません。
オーディオアンプ運搬用の丈夫な新品の段ボール箱を用いて運搬中の損傷が起こらぬよう丁寧に梱包します。
(2025年 11月 12日 0時 06分 追加)発売時の定価(参考)
dCS Elgar Plus 1394 : 2,184,000円
dCS Purcell : 1,430,000円
合計 3,614,000円
(2025年 11月 12日 0時 06分 追加)リモコンは付属しません
(2025年 11月 12日 20時 31分 追加)ご質問がありましたので PurcellとElgarのシリアルナンバーの部分の写真を追加しました。
(2025年 11月 14日 23時 40分 追加)【付記】こちらの Elgar Plus 1394は、この個体の特性だとおもいますが、電源を入れる際にStandbyスイッチを長押しする必要があります。スイッチを押してすぐに手を離すと電源が入らなくなる場合があるのでご注意ください。その場合はスイッチを長押しした後しばらく放置すると時間差で電源が入ります。これもこの個体の特性だと思われます。以上をご理解の上、入札をお願いします。
(2025年 11月 16日 17時 30分 追加)ちなみにPurcell 1394はTime Lord の正規輸入品です。
底面にある証明プレートの写真をアップしておきます。