サイズ:約12mmx17珠
内径:腕周り約17cm
産地:山梨県早川町雨畑地区
※原石の特性上、真円でない珠が含まれる場合がります。
山梨県早川町雨畑地区稲又山付近の粘板岩層から採掘されるブラックシリカは、海底に堆積した
珪藻類が長い年月を経て変化し、グラファイト(石墨)の含有で黒く発色した貴重な岩石です。
この滑らかで緻密な石で作られる美しい蒼黒の硯(すずり)『雨畑真石硯』は700年の歴史を持つ
日本屈指の名硯で幕府や宮廷にも献上されていました。
『雨畑ブラックシリカ』は高いレベルの遠赤外線を常に放ち、身体を冷えなどから守ったりするとも言われています。
また、焦りや不安、迷いを消し、緊張や圧力に負けない強くしなやかな精神を養うとも言われています。
日本で一貫して取り扱っている卸元さん発行のカード(証明書)付きです。
石言葉は、『災を避け、焦りや不安、心の迷いを消し、緊張や圧力に負けない強くしなやかな精神を
養う』と云われています。
ノークレーム、ノーリターンで、天然石というご理解のある方のみご入札をお願いします。
評価の低いかた、落札してからご連絡が頂けないかたは、キャンセルさせて頂く場合があります。
土日祝日の発送はお休みをさせていただいています。
定形外発送は無保証なので、ご了承いただいた方のみお受け致します。
原石の特性上、真円でない珠が含まれます。
また、希少な原石をギリギリで加工しているため、原石特有の凸凹や窪みなどがある場合があります。
このブレスレットにも上記の珠が存在しますので、神経質な方は入札をお控え下さい。
天然石と言うご理解をお願いします。
撮影の条件により実物と写真では若干、色の印象が相違いが出て参りますのであらかじめご了承ください。
撮影時には光を当てています。
また、お客様のモニターの特性により、画像の商品が実際の色と多少異なって見える場合がございます事をご承知下さい。