
I'm home.(アイムホーム) no.116(2022 MARCH)くつろぎのプライベート空間/“自分時間"を楽しむ家
ASIN : B09NKTBFMG
出版社 : 商店建築社 (2022/1/15)
雑誌,30cm
特集/HOUSE FULL OF FAVORITES “自分時間"を楽しむ家
特集/PRIVATE SPACE OF YOUR OWN くつろぎのプライベート空間
特集/ABSORBED IN NATURE セカンドハウスで過ごす癒やしのひととき
暮らしの中心に据えられるリビングやダイニング。しかし住まいにいる時間が長くなった近年、機能が優先されがちだったプライベート空間にも“過ごす場"としての役割や、一人の時間を楽しめる要素が求められるように。今号は「くつろぎのプライベート空間」を特集し、ベッドルームとバスルームにフォーカス。
ベッドルーム特集ではライフスタイルと個性を反映した実例を紹介するほか、五感で心地良さを感じる“寝室環境"を解説。快適に過ごせる要素を紐解き、理想のベッドルームについて考えます。一方、バスルーム特集では充実した時間を満喫できるバスルームの設計手法と共に、5軒の実例を掲載。機能とデザインに優れた水まわりの機器と家具も紹介します。さらにラグジュアリーホテルを掲載し、上質なプライベート空間のデザインを探ります。
そのほか、住み手の“楽しみ"を内包した “自分時間"を楽しむ家、森や海を身近に感じるセカンドハウス、ツリーハウスをラインアップ。建築家の工夫が施された空間構成や住み手の暮らしが感じられるインテリアなど、個性あふれる多様な住まいをお楽しみください!
CONTENTS
HOUSE FULL OF FAVORITES
“自分時間"を楽しむ家
I Residence/SUPPOSE DESIGN OFFICE
O Residence/F設計室
M Residence/IKAWAYA建築設計+studio YOCHI
S Residence/石井秀樹建築設計事務所
PRIVATE SPACE OF YOUR OWN
くつろぎのプライベート空間
DELIGHTFUL BEDROOM
心身が安らぐベッドルーム
多様化する暮らしからベッドルームを考える
心地良い眠りのための睡眠環境睡眠の質を高める上質なアイテム
CLOSE-UP loomer
COORDINATE YOUR SLEEP SPACE
DESIGNER'S VIEW “くつろぎ"を形にする。建築家・デザイナーインタビュー
TIME FLIES COMFORTABLY AT BATHROOM
リラックスして過ごせるバスルーム
バスタイムの“居心地の良さ"をデザインする
入浴スタイルに合った使い心地の良い機器と家具選び
ITEMS FOR BATHING WITH STYLE
HOTEL SPACE TAKING YOU AWAY
暮らしに特別な時間をもたらすラグジュアリーホテル
The Ritz-Carlton, Nikko / UMITO PLAGE The Atta Okinawa
に取り入れたいホテルのデザイン手法
ABSORBED IN NATURE
セカンドハウスで過ごす癒やしのひととき
十字を描く4棟がもたらす美しいビュー
A Residence/エムズ・アーキテクツ 高橋昌宏+竹内 聡
海に溶け込み富士山を望む岬の週末住宅
A Residence/PLUSdesign
“日常"と“非日常"を両立する、緑に佇む住まい
YS Residence/ニュートラル
PRIMITIVE LIFESTYLE ON A TREE
自然と共に小さく暮らす。鳥の巣のような“ツリーハウス"
Tree Hut on Volcano/中村拓志&NAP建築設計事務所
NEW ARRIVALS
広告企画BATHROOM PRODUCTS
連載VIEWS OF THE WORLD vol.15 山倉礼士
連載ESSAY ふしん道楽 vol.16 安野モヨコ
連載ARCHITECT FILE FEDL 伊原孝則
展示会レポートDESIGNART TOKYO 2021
I'm home... News & News [ Lifestyle / Art / Food / Product ]
広告企画PRODUCT FILE / SOFA & CHAIR
INFORMATION
DATA 掲載住宅のデータとオーナーアンケート+設計者プロフィール
STORE LIST, AD. INDEX
ARTICLE SUMMARIES
PRESENT
ADVERTISEMENT
デザインの視点から生まれた上質なキッチン機器 G:LINE by Rinnai
_____________________________
コンディション:全体的に概ね良好な状態です。
商品管理のため画像に付箋が映っている場合がございます。
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
※商品についてのご不明な点等ございましたら商品ページの質問よりお問い合わせお願いいたします。
[落札後のご連絡につきまして] 落札商品の画面から→取引連絡をクリックしていただいて
→取引ナビのほうで取引メッセージをご確認いただけます。
※落札後のご不明な点なども気軽に取引メッセージを使用していただきますと迅速に対応できるかと思います。
◆土曜日夜間、日曜日、祝日の落札後のご連絡は、月曜日になる場合がございます。