
元祖★高耐久★国産天然ゴム使用★日本製汎用バンプラバー★ローダウンしても乗り心地は快適★ 色んな車種に使用可能 新品2個セットです。
現在出品中の200系ハイエース用バンプラバーよりも耐荷重のある直径40mmのラバーを使って汎用のローダウン用バンプラバーを作りました。
取付け穴Φ11mm
穴間ピッチ70mm~90mmに長穴加工しています。
底板寸法108mm×50mm×厚み6mm
総高さ38mm。
底板とラバーの取付けには 画像のように3箇所でネジ止めロックしてありますので走行中にゴムが外れる心配はございません。
ホーシングのある車種や、珍車や旧車など、調達が困難な車種にも対応できます。
現在使用中の純正バンプラバーをご確認の上、取付け穴径、穴ピッチ、形状を計測してから、ご検討下さい。
ローダウンした車で純正バンプラバーのままでは、『ぴょンぴょン』跳ねて後ろの席での乗り心地は最悪です。
純正バンプラバーをカットしただけでは更に硬くなって跳ねまくりです。
バンプラバーを取ってしまうと、フレームが直に当たってしまいストロークも多すぎます。
3枚目の画像は、荷重を1t掛けた時のラバーの縮み具合の様子です。
フルバンプした時には、瞬間的に、この画像のように縮んでショックを吸収して突き上げを解消します。
ラバーには、日本製有名メーカーの高耐久ゴムを使用しています。
接触時のあたりが軟らかく、大きな負荷変形に耐え、かつ磨耗もほとんどありません。
最大吸収エネルギー 44J(4.5kgf・m) 最大衝撃力 10.8kN(1.1tonf)
底板とラバーの取付けには 画像のように3箇所でネジ止めロックしてありますので走行中にゴムが外れる心配はございません。
取付け方法は、後側をジャッキアップしてリアタイヤを外したら、ホーシングの上辺りに純正バンプラバーが見えてきますので、それをボルト2本を緩めて交換します。
安全のため、外したタイヤ又は、ジャッキスタンドなどを車体の下に置いてから、作業して下さい。
※当商品をご使用中に起こった事故や怪我 取付け時のトラブルなどは一切保証いたしません。
ご使用にあたり上記の注意事項をよく読んで頂いた上で全てにおいて自己責任でのご使用を宜しくお願い致します。
旧車
ハコスカ
プロボックス
スペースギア