
ミヨシのクリスマスローズ スノーホワイト 1苗 一重咲き 宿根草 ニゲル系
■学名:Helleborus spp. ■原産:主に地中海沿岸
■分類:キンポウゲ科ヘレボラス属
■利用:花壇、寄せ植え、鉢植え 等
■開花期:ニゲル系(12月〜2月) ガーデンハイブリッド系(2月〜3月)
■草丈:20〜60cm
写真苗をお送り致します。
生苗になり季節によって変化していきますので、多少の変化はご理解下さい。
花は来年も開花見込み株です。
冬の花の少ない時期に豪華な花を咲かせてくれ,耐陰性もあり強健で常緑,と良いことづくめのクリスマスローズ。
「スノーホワイト」
ミヨシのクリスマスローズの中でも歴史のある品種で、オリエンタリスとニゲルの交雑で生まれた
原種ニゲルの血を引く白花品種。比較的早咲きで開花時期も長いのが特徴です。
※メリクロン(組織培養)苗なので、実生苗と異なり花色もほぼ安定し親株に近い花が咲きます。初心者から上級者までおすすめできる植物です。
メリクロン苗とは?
従来,クリスマスローズは実生(種)で苗が栽培されてきましたが,この方法では親株と同じ花が咲きません(世代が変わることで親と違う花を咲かせる)。メリクロン種は「組織培養」技術により増殖された苗です。親株の生長点を取り出し,試験管栽培することで,親の特徴をそのまま引き継ぎます。選りすぐられた親株を選抜することで,親と同じ花を咲かせるだけでなく,花つきの良さ,丈夫さなどの優れた特徴も引き継ぎます。
栽培方法:
半日陰を好みます。庭植え、鉢植え、コンテナに合います。
秋から5月頃までが生育期なので、肥料はこの間に与えてください。
夏は木の陰などで涼しく過ごさせてください。
●第四種郵便にてお送り致します。
又、苗は日々成長していますので送料代は一律にしておりますが、請求送料よりも前後する可能性が御座います旨、ご了承下さい。