
【状態】【品質】【色柄】全ての条件を満たした 着物 や 帯 を 東京、京都にて店主自ら厳選仕入れしております。
新品 新古品 未使用 リサイクル 中古 全て こだわりの品揃えをお楽しみください。
▼寸法(cm)
【ふくよかTLサイズ】
身丈(肩):170
裄丈 :70.5
袖丈 :49
袖幅 :35
前幅 :27
後幅 :33
▼お直しで出せる寸法(cm)
(胴裏の長さにもよります。)
裄丈:+0
身丈:+11
袖丈:+3
▼仕立て
【仕立て上がり品】
広衿/袷
共八掛
染めの一つ紋(丸に橘)
ガード加工済み
さが美 扱い
▼素材
正絹
寿光織
琳派三重奏
織り柄
金糸
▼状態
【新古品】
状態は大変良くとてもきれいです。
良質な新古品の仕立て上がり品となります。
仕立て上がっておりますので、すぐにお召しになれます。
▼商品説明
計算された意匠美と、繊細で品格あふれる織りの世界。
フォーマルな場にふさわしい華やぎを添える、寿光織の色留袖をご紹介いたします。
こちらのお品は、ライトグレーを基調としたやわらかな色合いに、裾へと向かって美しくぼかされたカラーが特徴的な一枚。
落ち着いた地色の中に、金糸を贅沢にあしらいながら、流水や色紙・地紙に牡丹、菊、桔梗、松竹梅、桜、藤、楓と、四季折々の花々が緻密に織り出されております。
琳派の雅やかさを思わせる柄行は「琳派三重奏」と名付けられ、その名の通り、重なり合う美の調べが装いに格調高い華を添えてくれます。
色留袖としては珍しい織り柄の意匠が、見る人の心を惹きつけ、身にまとう方の個性を際立たせてくれることでしょう。
また、こちらは「丸に橘」の一つ紋が入ったお仕立て上がりのお品で、格式のあるお席や慶びの場に相応しい、気品と華やかさを兼ね備えた逸品。
寿光織ならではの上質な風合いと意匠美が織りなす、特別な色留袖でございます。
ぜひこの機会に、心ときめく装いをお手元にお迎えくださいませ。
▼みやがわから一言
金糸の華やかさが素敵な逸品。
フォーマルな場面にぴったりな 色留袖 です。
▼着用年齢
ご年齢を気にせずお召しになっていただけます。合わせる帯や小物によっても印象が変わりますので、お好みのコーディネートをお楽しみください。 20代 30代 40代 50代 60代 70代 ~ と幅広く
▼お召しになる季節
袷のお着物は、10~5月(秋・冬・春)に長くお召しになっていただけます。
▼合わせる帯
こちらのお品は 比翼がございませんので一つ紋か三つ紋を入れて 訪問着などと同じ感覚で準礼装としてお召しになれます。
帯は金銀糸のたっぷりと入った袋帯を合わせていただけます。
品の良い淡いお色の小物を合わせても素敵です。
▼着用シーン
・ 結婚式
・ 披露宴
・ パーティー
・ お茶会 など
【新古品】 色留袖 着物 フォーマル 袷 正絹 寿光織 さが美 扱い ライトグレー地 四季の 花古典柄 一つ紋 新古品 仕立て上がり ガード加工済み 身丈170 裄丈70.5 ふくよか TLサイズ LL 2L みやがわ sb15354
上記の価格は全て 税込み です
お品物:segm 1672/4953 宮崎 51/40/5202 新古品 未使用 着物 色留袖