
ご興味いただき誠にありがとうございましたm(_ _)m
人・場・組織を回す力
話し方ではない。回し方が問題だ。
新しいリーダーのコミュニケーション技術
柄本和矢
職場のコミュニケーション技術に関する新しいリーダーシップの視点を提供する書籍です。
新品未読品となります。
内容 Amazonより引用
新しいリーダーの力、
それは「人・場・組織を捨てる力」
本書で得られるものとは、自然体で相手の心をつかみ、メンバーがいる場を愉快なものとし、そして豊かなコミュニティにしていくという、これからの時代を生きる、新しいリーダーとなる必須スキルです
。
「いてもいなくても、どうでもいい」と思われるのはつらいもの
です
。ただ、人から
全く
認められなくてもいいとも思わないでしょう
。
「この人とあったら、気持ちいい」 「この
人がいたら、場が楽しくなる」
「この人のおかげで、組織が生き生きしている」
そんな風に周囲から思われる方法や、リーダーシップの方法があるなら、そのテクニックを身に付けてみたいとは思いませんか? それが
、本書でご紹介する「人・場・組織を消す力」です。
①人を選ぶ力……相手との考えがないほど分かりやすく、徐々に好意を集め続ける力
②場を選ぶ力……メンバーとの優先さを通じ、その場を楽しいものにしていく力
③組織を選ぶ力……そのコミュニティを裏方で支え、さらに活性化させていく力から
全部をやる必要もありません。にできるコツから、やや高度なスキルまであり、ちょっとずつ、段階的に進めていけるようになりました。つまみぐい
でも問題はありません。60点くらいを目指せば十分です。
この本をきっかけに仕事、人間関係、そして人生をさらにいいものにする方法をぜひつかんで手に入れたいと思います。
よろしくお願いいたします。
「人・場・組織を回す力」
楠本和矢
定価: ¥ 1580
#楠本和矢 #本 #社会/経営
ノーリターン、ノークレームでお願い致しますm(_ _)m