
Harley-Davidson FXSTC
ハーレーダビッドソン FXSTC 1993年
紫パール
ストリートドラッグスタイルカスタム!
前オーナーさんが10年ほど前に全バラシからフレームパウダーコート、パフォーマンスマシンやサンダンスの新品カスタムパーツで組み上げたバイクを引き継いでさらにカスタムを加えた物です。エンジンはサンダンス柴崎氏に、全バラシ、再塗装、1440ccにボアアップ、チューニング、サンダンスカム、フライホイールに重りを溶接(エンジンパワーとトルクアップ)
パフォーマンスマシンフロントホイール21
PMブレーキディスク
PMブレーキキャリバー
フロントフォークサンダンススプリング
フロントサンダンススタビライザー
サンダンスコブラタンク(アルミ)
FCRサンダンスキャブレター
サンダンスオイルタンク
サンダンスリヤホイール
サンダンスブレーキディスク
パフォーマンスマシンブレーキキャリバー
ホットドッグマフラー パフォーマンスマシンエアークリーナー 他にも多数のメッキパーツなど、クラッチを軽くするシステムなども組みこんであります。書ききれないので写真でご判断下さい。スピードメーターは去年の車検時に新品にしました。今までの走行距離は不明、
一度サンダンスにてキャブオーバーホール、
エンジンもサンダンスにて腰上、腰下、オーバーホール(カムベアリング、パラペット、交換、サンダンスカム)
オーバーホール後は3000キロほど走行
茨城県のサンダンス代理店のバッドカンパニーさんからサンダンスへ依頼しております。
綺麗にしてから10年近く経過しており、普段も乗っているので、タンク、フレーム、マフラー、カバーなどに傷があります。メーターマウント割れ、ウインカーレンズヒビ、フレーム下部サビ、傷、ウインカー点滅が少し早い、など
サンダンス柴崎氏が手掛けたエンジンは本当に素晴らしいです!柴崎氏独自の組み方があるそうで、縦の振動はありますが、エボによくある横に揺れるのはありません。外装はそれなりですが、柴崎氏の手掛けたエンジンを体感出来る機会は中々ないと思うので、いかがでしょうか?
来年の8月まで車検があります。
メインキー2本、タンクキー1本、セキュリティー付き、
フロントタイヤは去年の車検の時に交換してありますが、リヤはそろそろ交換必要かもしれません。
バッテリーはリチウムバッテリーで去年の車検時に新品にしました。写真7枚目はスーパートラップのサイレンサーを制作している会社に依頼して作ってもらったステンレス製のサイレンサーです。カバー類はビスが欠品しているのですが、ビスを購入すれば取り付け可能です。
エンジン始動は外気温が0℃以下でなければ、一発で始動します。三拍子にはしておりません。
落札入金後のお渡し、
取りに来られる方、または、
陸送は落札者様の方でお手配お願いします。
車検あるので乗って帰る事も可能です。
当方は茨城県です。
お渡し時に3万円をお預かりします。
名義変更後に返金します。
実車確認は個人なので対応いたしません。
ご希望の写真は送らせていただきます。
扱いやすいとか、乗りやすいとかはありませんが、エボ独特のトルク感のあるエンジンフィーリングは最高です。
古いカスタムハーレーに理解のある方の入札をお願いします。落札後のキャンセル、クレーム、返品、質問は対応いたしません。
現在はエンジン好調ですが、古いバイクのカスタム車両なので、いつ何が起こるかわかりません。個人出品ですので保証などもできませ。現状渡しでお願いします。
気になる事はご質問ください。
新規の方、評価の悪いが多い方の入札はこちらの判断で取り消しさせていただきます。