 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                     Nゲージ  セクションレイアウト
《 E&Sコンテナ取扱い近郊駅 》
貨物列車着発本線上で荷役を行う
E&S方式のコンテナホームが
併接された近郊駅のレイアウトです。
ベースサイズ:910×290mm/板厚・台枠含め14.5mm
当品の使用例動画がございます。
下記URLに移動し併せてご参照ください。
https://youtu.be/mr0P0U5Wyt4
TOMIXレールを繋ぐことで通電、Nゲージ車両の運転走行が可能です。
直線ホームに接する複線の本線は複線間隔をTOMIX規格より狭めてあります。
また、同本線はKATOのPCフレキシブル線路を使用しておりますが、
両端はTOMIXレールに変換済みです。(若干の段差隙間あり)
基本は直線S280レールが3本分(約6両分)のレイアウトです。
情景外にポイントレール等を繋いで多彩な運転をお楽しみください。
ホーム有効長は各線とも約5両です。
イメージで製作されたものであり、実在の駅を再現した物ではございません。
ホーム、駅舎は経年品および破損加工品を使用しており、
色合いの差や柱の欠損、傾き、不接地等の大雑把な作りの
部分がございますのでご了承ください。
なお、橋上駅舎は接着固定しておりません、取り外せます。
台枠付ベース板に若干の反りがございます。
現実の鉄道規則などの決まりごとに沿っておりません。
現実と異なる設定がある旨をあらかじめご了承ください。
詳細と状態などは画像下のコメントまで必ずご参照ください。
写り具合やお使いのモニターによっては色合い、明るさ、艶、質感など
現物と差異が生じて見える場合がございます。
画像や説明でご紹介しきれない部分は現物現状となります。
当製品の画像等は今後も他の用途で使用、公開されますので予めご了承ください。
各掲載画像の鉄道車両、コンテナ、リフトおよび駅以外の建物は参考使用例であり出品物に含まれません。
出品物全景画像で付属品をよくご確認ください。
出品物の下や背景に写り込む物も出品物には含まれません。
製品は変質、劣化、退色などで現在の状態が永久的に維持される保証はございません。
汚れや埃の付着、仕上がり具合など、やたらと細かいことにこだわる方は入札をご遠慮ください。
よくご検討いただき納得の上での入札をお願いいたします。
再配達を繰り返しますと破損リスクが高まります、配達員さまにも配慮願います。
新品の大型段ボール箱に梱包します。
置き配は不可として発送します。
緩衝材には古新聞等の再利用品を使用します。
万一、輸送中にパーツのはがれや脱落があった場合はお手数ですが落札者様で補修をお願いいたします。
一部のパーツは、折れる前に倒れるよう意図的に軟弱な接着としております。 
評価に「非常に悪い」が複数回ある方、及び直近1ヶ月間に悪い評価を受けた方、
過去の評価を拝見し、お取引に不安を感じる方からの入落札は取り消しをする場合があります。
お支払い完了のタイミングによっては発送まで数日余分にお待ちいただく場合がございます。 
日中はお取引のご連絡等ができません。主に夜間~深夜の対応となります。
 
ご入札よろしくお願いいたします。