工場を出て少し年数が経過していますが、ぜんぜん悪い所は有りません!
上下鍵盤を弾いた時に少しカチカチとメカ音が出ているぐらいです。
鍵盤ガイドのグリスが切れている為で、音を出して弾けばそう気にならないと思います。
気になる方はプラス8000円で上下鍵盤全部にグリスを注入させて頂きます。
これでタッチ感が心地良く新品時に近くなりますよ!この作業結構大変なのです。
パネル面も上下鍵盤もペダル鍵盤もスピーカーネットも外観の外枠も充分綺麗ですよ!
鍵盤がほんの少し黄ばみ? と言うぐらいです!
沢山は弾かれていません!
古くなっていますが、そうは壊れません!ご安心下さい。
その証拠に購入後3月間に起きる故障は部品代金も全部無料で修理させて頂きます。
1年間は壊れた部品代金のみで修理させて頂きます。
1番高い修理代金はメイン基板が壊れた時はメイン基板の15000円です。壊れた基板と交換します。
でも滅多には壊れませんからご安心下さい。
1年後以降でもなるべく安く早く修理させて頂きますよ。最善の方法で対処させて頂きます。
私から購入して下さった方に、2、3年後に調子はどうですか?
と案内していますが、ほとんどの方が調子良いですよ!  の回答です。
もう 少しは壊れていてよ! と言う気持ちですよ! 本当に!
私はエレクトーンの修理歴50年間で、最近このミニの修理は鍵盤交換の修理をしたぐらいで、ほとんどしていません!
今調子良ければそうは壊れませんよ。
スピーカー中央部に凹みが少し有りますが、音にはぜんぜん影響有りません!
椅子の座面は新品時みたいに綺麗ですよ。
以上の感じで沢山は弾かれてない!と断言出来ます
このエレクトーンは習い始めの初級者用です。
今発売中の現行機種ELB-02の前の機種です。
エレクトーンは上達していくと上のレベルの機種に買い替えしたくなります。
このELB-01でもELB-02でも上手になるとELS-01  やELS-02に買い替えしたくなります。
なので、どうせ買い替えする様になるのなら中古品でも良いと思います。
現行機種のELB-02と比べてみると
音色をセットしているボタンが1個増え
音色群単独で鳴らすか設定ができる様になり
新しい音色が2個増え
リズムやテンポを変えずに音色を変えれるスイッチが増え
メモリー容量が増え
USBにオーディオ録音ができる様になり
以上の6点がELB-01から増えているだけですから、習い始めの子供さんなら試しのエレクトーンとして充分良いと思います。
鍵盤自体は何か特別にぶつけたりしない限り、普通に弾いていたら疲労からの故障はほぼ有りません!
プログラムバージョンは 最新の 1、11 
スタンドをバラして5個口で全国発送します。東京までは送料17500円 梱包材1500円で発送します。
到着後に組み立てをお願いします。とても簡単です。説明書有り 分からなくなったら私が電話で説明しますから!
大阪市広島市は16000円 岡山市松山市高知市は8000円で納品設置します。
徳島県香川県の方はついでの便で無料で納品設置