タナカ製M1917用のグリップを透明アクリルで開発/製作したものです。
世間では「スイートハートグリップ」などと呼ばれたりもしてます。
その名の通りフレームとの間に恋人やモデル等の写真を挟むのが
お約束のようです。
現代であればお気に入りのアニメキャラクタやアイドル(いわゆる推し)
のイラストを挟んだりする方が一般的かもしれません。
内製品のため生産能力と作業時間に限界があり、流通に出せる程
たくさんは作れません。
このため直販と特約店への卸売(店頭での注文販売)のみになります。
恐れ入りますがご承ください。
※グリップ単体での販売になります。M1917本体は付属しません。
以前はサードパーティで販売があったようですが、市場流通が途絶えて久しく、
お客様からオーダーメードの相談を受けて開発しました。
この製品はその設計データのお裾分けという位置づけです。
(そうしないと開発費が採算割れになってしまうんで)
レジンキャスト(合成樹脂注型)ではなく、アクリル板をCNC加工と手作業の
ハイブリッド切削研磨工法で製作してあります。
手間の掛かる工法ですが、塊から削って作るので歪みや反りが出ません。
削りですから注型時の気泡もありません。
戦時中に兵士が墜落(撃墜?)した飛行機のキャノピーから削って作って
いたのが起源ということなので、機械切削とはいえ作り方は同じと言える
かもしれません。
設計データ(3D)自体は既に発売中の木製グリップと同じものを転用して
ますが、切削プログラム自体はアクリル用に作り直してます。
表面の研磨工程は腱鞘炎覚悟の鬼砥ぎ(ヤスリ~コンパウンド)です。
小傷やくすみが出たらコンパウンド等で磨いてください。
純正インサートナットの移植作業に消極的な方向けにM3インサートナット
(真鍮製)を組み込んであります。
スクリューは黒染めとステンレスどちらかお選びください。
※紫外線への長期曝露で黄変しますので、直射日光を避けて保管して下さい。
(再研磨で復活する場合もありますが、それなりに技術と手間を要します)
【品物の破損について】
商品の製造や発送については万全の態勢を取っておりますが、万一
到着した商品に破損がある場合はお早めにご連絡下さい。
明らかに弊社に責任があると認められた場合、代品への交換や返金
対応をいたします。
弊社公式webサイト(製造元)でも直売しております。【製造:戦民思想】
他の仕様の製作希望などがありましたらこちらからご相談ください。
可能な場合は改めて出品もいたします。