エリアごとに地図と観光名所・名勝等を掲載した変形の冊子。
昭和14年の初版から一年そこそこで75版まで版を重ねている辺り、当時の学生はほぼ手にしていたと考えていいぐらい一般的な観光案内パンフだったのではないでしょうか。
あるいは、当時の慣習を知らないので完全な憶測ですが、重ねているのが”刷”ではなく”版”であることを考えると、刷る度に細かな修正が入るほど、出来が荒かったのか、完成度が低かったのか、情勢がそうさせたのか。
修学旅行=学生が対象の印刷物ではあるが、出版側としてのメインの顧客は学校=公的機関なのではないか。とすると、あまり完成度の低いものは作らない、それで良しとはしないのではないか。修正・改定が前提だからこそ一回に多くの部数は印刷せず、版を重ねることになったのではないか。15ヶ月あまりで75版、1ヶ月あたり5版、一週間に1回以上の改版をしているというのはあまりに異常な感じがして、その辺りの事情が非常に気になる一冊です。単に増刷を”版”表記しているに過ぎない気もしますが。
●状態はあくまでも個人の主観によるものとなります。捉え方には個人差がございますことを、まずはご承知おきください。
●経年相応のシミ、焼け、折れ、傷み、臭い等が御座います。仔細は画像にてご確認ください。
●当方の撮影技術の未熟さ及びモニターの環境等により、実際の商品と画像とでは若干色味が異なる印象となる場合がございますこと、ご容赦ください。
●タイトルや商品データ等と画像とに齟齬がある場合、画像を優先させていただきます。
●画像にあるものが全てです。付録等も画像になければ付属いたしません。また、ブックエンド等撮影用の小物が写り込んでいる場合がございますが、そちらも付属いたしません。判断に迷われる場合はあらかじめご質問ください。
●中古品であることを御理解の上、神経質な方、状態の良い商品をお探しの方の入札はご遠慮いただき、またノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルにてお願いいたします。
●商品は別場所に保管しているため、実物での確認が必要なご質問への回答等は遅くなる場合がございます。(概ね、夕方以降のご連絡は翌日の返答になるとお考えください)また、土日祝日等は発送やご対応が週明けになる場合がございます。
●早期終了や値引き交渉、外での直接取引交渉等はお断りいたします。
●送料は当方が負担いたしますが、発送方法も当方にご一任いただきます。同一落札日の商品のみ同梱対応可能ですが、値引き等の対応には応じかねます。
●当方の発送ミスにより別商品が届いた等の明らかに取引が成り立っていない場合を除き、基本的に返品はお受けいたしません。
●ご質問・入札された段階で上記注意事項をご確認の上、了解いただいたものと判断いたしますので、入札は慎重にお願い致します。
よろしくお願い致します。