
YAMAHA-XS650E 1971年式 車検2025年4月まで
【商品の説明】
ブランド、メーヤマハヤマハ
型番: XS650E
カラー: オレンジ
サイズ:
【商品の状態】
使用状況: 車検切れ後保管(室内保管)
注意
変更内容 キャブレター FCRキャブ、Rサス(オーリンズ)スプロケット フロント&リアスプロケット共に
530→520に変更F16T R42T、点火方式変更SPⅡPOWER AMP TypeCに変更
タイヤF&R共にダンロップTT100に交換後(200km)
その他EX,マフラー、タンデムBAR等多数新品部品に交換
不明点はご質問ください。
(2025年 7月 21日 14時 30分 追加)スプロケットの説明 F→16Tでは無く17T Rスプロケット43Tでは無く34Tでした訂正します。
ハンドル周り画像に写っているUSB充電器とスマホホルダーは取り外します。
RタンデムBARに付いているBAGは取り外します。
(2025年 7月 21日 23時 33分 追加)バッテリーはサイズUPのリチウムに変更して有ります。
ステムベアリングは動きが悪いボールベアリングからテーパーローラーベアリングに交換して有ります。
(2025年 7月 22日 8時 32分 追加)①タンク塗装ですが私が購入時にはこの塗装でしたのでわかりかねますが塗装は奇麗です。
②電気電圧共に安定しています、購入後メインハーネスも新品に交換しました。
③エンジンは好調ですOILはYAMAHA純正YAMALUBEの4T-GP最高級を入れています、クラッチ版は新品に交換、リング音等 のダオンは有りません
④多数の交換部品でキャブや電気や再使用が可能な物は保管していますので落札者様にお付けいたします。
エンジンで気に成る所は残念ながらOIL漏れが少しあります走行後ガレージではメインスタンドで保管していますがOIL漏れ跡が若干ですが有ります購入時にO/Hも考えましたがエンジンも好調だった事とほんの僅かの滲みから来る物だったのでそのままで乗ってきました。
⑤セルモーターについてですが購入時から廻りが悪く修理に出しましたが昔はセルモーター修理屋さんも有ったと聞きますが最近はバイクのセルモーターを修理してくれる所が見つかりませんのでキックのみで指導していますがその辺りの指導性は点火のSPⅡとFCRキャブのおかげで指導性は抜群に良いですFCRキャブは指導に際し若干のコツがいりますが慣れれば冬でも一発始動出来ます。
(2025年 7月 22日 8時 46分 追加)Rサスのオーリンズ変更に伴いチエーンカバーを少し削らないと装着出来ませんSTDチエーンカバーはございますので付属します。
(2025年 7月 23日 17時 47分 追加)閲覧して頂いている方入札して頂いている方にお詫びですオークション終了日時を間違っていました本来27日の21時に終了するつもりで設定していた筈でしたが明日の終了に成っていました不本意では有りますが明日一旦早期終了にして再度出品させて下さい申し訳ありません。