神社の額 神社名不明 江戸時代(寛文13年) 遍照金剛二品 道晃親王書焉 送料無料

神社の額 神社名不明 江戸時代(寛文13年) 遍照金剛二品 道晃親王書焉 送料無料 收藏

当前价格: 37000 日元(合 1898.10 人民币)
剩余时间:415615.7180757

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:x1119219752

开始时间:07/20/2025 19:54:27

个 数:1

结束时间:07/26/2025 18:53:59

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:卖家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:aoura 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:宮崎県

店家评价:好评:69 差评:0 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
神社の額と思われる板です。
「◯神宮」と独特の書体で書かれています。
◯の部分は天とも英とも笑ともみえますが、よくわかりません。
またこの上にも文字があったのかも不明です。
文字に金箔らしきものがわずかに見られます。

裏の左側に「遍照金剛二品道晃親王書焉」
遍照金剛二品道晃親王とは、後陽成天皇の皇子だった書家で、聖護院門跡の法親王。遍照寺宮ともいいます。
裏の右側には「寛文十三年癸丑七月廿五日壬辰」とあります。
グレゴリオ暦では1673年9月5日になりますが、親王の晩年に当たります。

高さ:75cm
幅:41cm

【状態】
上下が大きく傷んでますが、焼けたような感じにも見えます。また経年劣化も見られます。

※写真では詳細が分かりづらいところもありますので、ご了承ください。
出价者 信用 价格 时间

推荐