
DIOエンジンモトコンポカスタム整備済すぐに乗れます。書類は譲渡書す。ノークレームノーリターンの方お願いします。ノーマルでは怖くて走れないのでマニアの方にはすみません旧車バイクカスタム好きでガレージで製作しました。DIO50ccエンジンなのでツーリングでもしようかなと制作しました。外装はゴキズあります写真で確認下さい。DIO純正配線使ってるので町のバイク屋さんでメンテナンス出来ると思います。ミラーを外せばハンドルロックして畳んでしまえます蓋はありませんキーシリンダーセットに付いてた蓋用キーシリンダーだけあります。
今回はエンジンスワップ二回目になります4年越しで仕上げました。
問題無く使用してい走行距離(2351km)のDIOチェスタAF34エンジンユニットとハンガーを溶接取り付けしました。
ハーネス部品等一台分使いました。
12Vでセル.キックスタート始動良好!
セルはブレーキを握らなと始動しないDIOと同じになってます.
配線は新品のコネクタ端子使ってます。
オイル警報灯も点灯します、電球全12vて良好
ヘッドライトLEDランプで点消灯出来ます。バッテリー12VメンテフリーDIO用良好.
エンジンは純正50cc.
新品ベルト
社外ハイスピードプーリ交換.
キャブ純正メインジェト交換.
マフラー社外新品の純正タイプ交換.
クリーナー純正を加工.
デイトナCDI新品に交換リミッターカットしてます.ホース類新品.タイヤ前後新品試運転で走行してます.キーシリンダー純正新品交換キーは二本あります.フレームはステップ部サブフレーム追加、スタンドDIO純正溶接取り付け.試運転を繰り返して仕上げました!直進安定正はリヤサスKN企画オイルダンパー付き新品交換アプリ SPEEDメーターで62km出ました(私用地駐車場で)バッテリー良好、充電機コネクタ接続中古充電付
シート硬くて長く乗れないのでDIYウレタン追加しました、まだ画像載ってません。シートが 3cmほど盛り上がってます。
(2025年 9月 5日 9時 30分 追加)今でも乗ってるので購入後すぐに乗れます。また2ストオイルタンクに2ストオイル入れてガソリンタンクにはガソリンだけで使える用センサーも12vにノーマルと同じ分離給油です!オイル警告灯も12v電球で点火確認してます。
細かくしっかり作りました。またときどきしか乗らない時用にバッテリー外さなくてもワンタッチ充電出来るコネクタと充電機中古ですが付属してます。
(2025年 9月 6日 13時 02分 追加)走行動画見れます、リンクがまだよくわからない為もう一台出品のバルカン400の動画に入れました。よろしくお願いします。
(2025年 9月 6日 13時 10分 追加)走行動画のマフラーの音ですがノーマルタイプの社外マフラー新品でノーマルエアクリーナーなのでさほどうるさく無く街中で乗り回れます。二台めのエンジンスワップなので一台めは社外パワーフィルター付けてキャブからの音がうるさく二台目ですので街中でもノーマルスクーターよりちょと大きい位です。
(2025年 9月 7日 17時 42分 追加)たくさんのウォッチありがとうございます、フロントホークのバネはノーマルは片方だけですが65kmたすと耐えられず両方とも硬いバネ入れてありリヤも社外サス入れて安定して走行できます。