【宙】真作保証 宮田三郎「蔵王権現」木版画 1/100 落款有 額装 怒涛の炎髪
【宙】真作保証 古賀精里 書 掛軸 紙本 落款印有 合箱 墨色の濃淡が織りなす行
【宙】真作保証 鈴木由太郎 美人画 絹本 まくり 掛軸 落款有 梅花と折鶴文様の
【宙】時代 木彫 鍍金仏像三尊 高36.8cm 厨子入 寺院祀用品 仏教美術 鎌
【宙】真鍮製 彩色 双鳳凰花台 幅35.7cm 重さ約2.6kg 鳳凰意匠の持ち
【宙】九谷焼 金彩 獅子頭置物 高32.2cm 木箱付 牙を剥き眼光鋭く吠える獅
【宙】泥華窯 坂田泥華 萩寄口掛花入 幅13.8cm 共箱 二重箱 白釉地に黒釘
【宙】時代 青九谷 金彩色絵 花文七寸皿 幅21.1cm 古九谷焼 飾皿 枝垂れ
【宙】薩摩焼 色絵金彩 唐子図獣耳壺 高 21.4cm 花蝶文と唐子遊図意匠 破
【宙】真作保証 上條信山「一剣霜寒四百州」書 掛軸 紙本 落款有 表装済 力強く
【宙】真作保証 木本大果 小禽図 日本画 F6号 落款有 額装 小鳥の柔らかな描
【宙】真作保証 田中針水 童子と郷土玩具図 絹本 掛軸 落款有 陶軸 優美な童画
【宙】人間国宝 金城次郎 前作 魚文大壺 高33.7cm 共箱 陶歴 琉球 壺屋
【宙】中国朱泥 在銘作含む 急須4点まとめて 竹摘蓋装飾や彩文彫刻など趣ある造形
【宙】作者不詳「いもりが池」木版画 サイン有 額装 1986年制作 赤黒二匹のイ
【宙】陶芸家 篠田義一 茶碗 幅11.7cm 共箱 焼締と灰釉の濃淡が織りなす景
【宙】坂田甚内 ガラス皿大小 2点まとめて 在銘 鮮やかな紅桃彩と金彩装飾がきら
【宙】日展作家 渡辺環水造 鉄地 猿像 高22.2cm 重さ約2.6kg 在銘
【宙】真作保証 宮下寿紀「玉吹雪」絹本 掛軸 落款有 共箱 桜花の下に佇む女性
【宙】真作保証 北村脩「舞妓」油彩 F6号 サイン裏書有 額装 タトウ箱 白粉に
【宙】作者不詳「流転ー西域への旅ーより」木版画 落款有 額装 寺院と仏僧を描く幻
【宙】真作保証 駒井敬三郎 白椿図 油彩 F4号 サイン有 額装 焼締壷に活けた
【宙】真作保証 岸駒 高士図 紙本 掛軸 落款有 合箱 高士を描いた水墨人物画
【宙】真作保証 山中雪人「岡部さん」日本画 落款有 額装 タトウ箱 清楚な少女を
【宙】真作保証 中島千波「針さし」挿絵原画 3号 共シール 額装 差箱 日本美術
【宙】模写 竹久夢二「女十題 木場の娘」絹本 掛軸 落款有 合箱 ピンクの着物に
【宙】古伊万里 金彩色絵花図 なます皿 四客揃い 直径15cm 鯉と花文の華やか
【宙】純銀製 森之作 銘「松竹梅」扇面置物 幅19.7cm 重さ100g 共箱
【宙】十一代楽吉左衛門(慶入)造 銘「富士」黒茶碗 幅11.7cm 識箱 富士図
【宙】李朝時代 染付壺 高20.8cm 丸胴形に青花の筆致が映える素朴な古陶磁器
【宙】真作保証 宮永岳彦「黎」肉筆油彩6号 共シール タトウ箱付 美人画巨匠 日
【宙】 真作保証 小林和作【霧島山中 觀音池】肉筆油彩 東京美術鑑定書付 MA1
【宙】真作保証 小田切訓「道庁」油彩 6号 額装 昭和五十八年制作 風土会員 M
【宙】真作保証 棟方志功「リバーサイド」リトグラフ 7/50 棟方志功鑑定委員会
【宙】真作保証 棟方志功「水辺図」肉筆画 色紙画 額装 タトウ箱 棟方志功鑑定委
【宙】真作保証 西村龍介「水辺の城 アベロン」色鉛筆画 共シール 東美鑑定書付
【宙】真作保証 小田切訓「ジュネーブの街角」肉筆油彩8号 現代巨匠 風土会員 M
【宙】 真作保証 林武 【裸婦】 肉筆パステル 東京美術鑑定書付 MA146
【宙】真作保証 松井淑生 【舩辺り(港のみえる公園)】 肉筆油彩8号 二紀会理事
【宙】真作保証 水戸童「秋草」肉筆日本画10号 共シール タトウ箱 金落款 ON
【宙】真作保証 小林和作『花と鳥』掛軸 扇面 金泥使用 東京美術鑑定書付 MA1
【宙】真作保証 小林和作「山湖の秋」肉筆油彩SM号 MA203C
【宙】摸写 織田広比古「トロカデロの夜」肉筆油彩8号 1978年制作 裏書有 二
【宙】真作保証 片岡球子「富士」リトグラフ 137/600 文化勲章 文化功労者
【宙】真作保証 金島桂華「葡萄」日本画6号 東美鑑定証付 日本芸術院会員 物故巨
【宙】真作保証 青山義雄「静物」油彩 5号 額装 東美鑑定書付 タトウ箱 国画会
【宙】真作保証 林武「石楠花」肉筆水彩3号 武の会鑑定証付 共シール タトウ箱付
【宙】模写 宮本三郎「裸婦」肉筆油彩4号 共シール 芸術院会員 二紀会理事長 M
【宙】真作保証 高田誠『焼岳』パステル画 共シール 昭和38年作 日本洋画商協同
【宙】真作保証 東郷青児「山なみ」リトグラフ 188/200 共シール 証明書付