【四種 学術刊行物30円料金使用例】1980年シリーズ 新動植物国宝30円単貼
【まりも55円単貼使用例】1967年シリーズ 新動植物国宝55円単貼 四倍重量三
【笛吹飛天70円単貼 重量三種郵便使用例】1980年シリーズ 新動植物国宝70円
【日本万博 切手帳完全貼使用例】1970年 日本万博一次切手帳完全貼 定形外速達
【日本万博 切手帳完全貼使用例】1970年 日本万博二次切手帳完全貼 定形外速達
【水芭蕉45円単貼使用例】1966年シリーズ 新動植物国宝45円単貼 150g迄
【ストライキ郵便】1971年 桂離宮110円単貼英国宛航空書状使用例 英国スト返
【あずき菩薩50円貼 定形外書留使用例】1966年シリーズ 新動植物国宝50円ペ
【桂離宮110円単貼使用例】1966年シリーズ 新動植物国宝110円単貼 定形外
【80円切手ペア貼 書籍小包使用例】1967年シリーズ 新動植物国宝80円ペア貼
【蝶75円単貼使用例】1966年シリーズ 新動植物国宝75円単貼 定形外速達使用
【旧埴輪の馬65円単貼使用例】1966年シリーズ 新動植物国宝65円単貼 簡易書
【青ほうおう150円単貼使用例】1972年シリーズ 新動植物国宝150円単貼 簡
【三次動植物国宝80円単貼使用例】ヤマドリ80円単貼 簡易書留書状 20+60円
【能面70円単貼使用例】三次動植物国宝 能面70円単貼 二倍重量50g迄 速達書
【旧埴輪の馬65円単貼使用例】1966年シリーズ 新動植物国宝65円単貼速達書状
【埼玉県 官民往復郵便の持込税使用例】小判5厘はがきに旧小判1銭茶加貼 二重丸K
【広告入機械印使用例 弘前局】昭和25年 産業図案2円単貼はがき 「ニュールック
【広告入機械印使用例 伊那局】昭和25年 紫2円議事堂はがき 「旅館 玉扇 伊那
【広告入機械印使用例 三島局】昭和25年 産業図案2円単貼はがき 「夏の温泉は
【小判5厘はがき 手彫半銭加貼】明治14年 三河岡崎宛 白抜十字+東京 手彫洋紙
手彫 二つ折りはがき使用例 明治8年 白抜十字+N1B2東京 伊勢・四日市宛 着
【小判5厘はがき 手彫半銭加貼 静岡】明治12年 二重丸KG 駿河・静岡 東京宛
大正13年 「雪支」印使用例 福島・山口郵便局発 塩ノ原郵便局宛書留 通信事務便
【琉球 米国宛航空はがき】王冠はがき 横型機械印 那覇中央 1952年 カリフォ
【1920年 初日カバー】明治神宮鎮座2種完貼 実逓FDC 初日記念印 横浜 外
【関東州 旅順使用例】1913年 田沢 大正白紙4銭単貼はがき 欧文櫛型PORT
【琉球 1952年 初期初日カバー】琉球政府創立記念3円2枚貼 米国宛実逓 那覇
【1953年 韓国使用例】航空切手42w単貼 米宛航空書状 クリスマス 絵入欧文
琉球 初期風景印つき実逓便使用例 普通3B円単貼 米国宛書状 中城風景印 NAK
1951年 米国宛船便書状使用例 電気通信週間小型シート切抜き20円、六回国体2
【明治34年 台湾使用例】青枠菊はがき 丸一 台湾・基隆 基隆要塞砲兵差し出し
【関東州 戦中使用例】昭和17年 楠公2銭はがき 櫛型 甘井子 三つ星印 大連甘
【穿孔切手使用例 坂田商会】昭和13年 一次昭和乃木2銭単貼はがき 穿孔坂田商会
【「川支淹」朱印使用例 明治24年】小判1銭はがき 丸一 遠江・西渡 遠江・見附
明治24年 丸一鉄郵印使用例「鉄道郵便 水戸前橋間」水戸線 褐色印 小判1銭はが
1928年 ハワイ発 日本宛はがき使用例 米国 HAWAII加刷2c、1c切手貼
1936年 満州国 白塔1分単貼印刷物使用例 櫛型 海拉爾「興安北」消印 海拉爾
1960年代 菊簡易書簡6通 和欧文印消、切手加貼速達便など エンタイア
東武鉄道 丸一鉄郵印ロット3種 千住川俣間、千住加須間、千住久喜間 鉄道郵便送致
明治20年代 丸一鉄郵印ロット9通 小判1銭はがき 京都奈良間、大阪奈良間など
明治ステーショナリー 新聞帯紙 フレッシュ未使用4枚 評価16,000円
1980年代 日本船発 パクボーカバーロット5通 阿蘇丸、吉野丸、海鷹丸など エ
1980年代 韓国切手貼 パクボーカバーロット6通 日本消印押印中心 エンタイア
明治40年代 在中国日本郵便局発使用例ロット3通 年号二字PEKING、櫛型印H
【元旦消封書】ロット4通 震災〜新昭和 2通は年始状中身入 エンタイア
明治/大正期 在中国日本郵便局使用例ロット5通 欧文印 北京、上海印 エンタイア
満州/関東州 使用例ロット4通 絵葉書3通 大連中央標語機械印、奉天記念印等 エ
戦前外信はがきロット4通 明治〜昭和期 田沢2銭ペア貼 香港宛など エンタイア
鉄郵印ロット23通 田沢1銭5厘単貼はがき 岐阜富山間等いろいろ エンタイア