堀由紀子 「水族館のはなし」 岩波新書
小此木潔 「財政構造改革」 岩波新書
サン=テグジェベリ 「星の王子さま」 新潮文庫
畑中由利江 「ドレスを1枚ぶら下げて」 幻冬舎
全訳 「マルコポーロ 東方見聞録」 岩波書店
T.M.ゲルファント 「座標ーゲルファント先生の学校に行かずにわかる数学2」 岩
志賀浩二 「数学が生まれる物語 第4週 座標とグラフ」 岩波書店
小川和男 「ロシア経済事情」 岩波新書
俵万智 「短歌をよむ」 岩波新書
シェイクスピア 「じゃじゃ馬ならし・空騒ぎ」 新潮文庫
保坂正康 「あの戦争は何だったのかー大人のための歴史教科書」 新潮新書
渡会重彦 「日本の小零細企業」 上下巻セット 日本経済新聞社
「シリーズ 世界史への問い」 全10巻セット 岩波書店
合田一道 「日本人の遺言ー一八五八~一九九七」 藤原書店
「古代王権の誕生Ⅱー東南アジア・南アジア・アメリカ大陸編」 角川書店
ハンス・ブリクス 「イラク 大量破壊兵器ー査察の真実」 DHC
村山富市・佐高信 「『村山談話』とは何か」 角川Oneテーマ21
田尻宗昭 「四日市・死の海と闘う」 岩波新書
日野秀逸 「憲法を生かす社会保障へーいのちへの警鐘」 新日本出版社
大田尭 「教育とは何か」 岩波新書
J.ハワード・J.リフキン 「遺伝子工学の時代ー誰が神に代わりうるか」 岩波現代
大平健 「純愛時代」 岩波新書
丹藤佳紀 「中国 現代ことば事情」 岩波新書
中原圭一 「5年後の世界経済入門ーいま知っておくべきことやるべきこと」 日本実業
浅田敏 「関東・東海地震と予知」 岩波書店
河野修一郎 「日本農薬事情」 岩波新書
槌谷治紀 「調べてみよう エネルギーのいま・未来」 岩波ジュニア新書
中西準子・河野博子 「リスクと向き合うー福島原発事故以降」 中央公論新書
豊田利幸 「SDI批判」 岩波新書
守田優 「地下水は語るー見えない資源の危機」 岩波新書
末木文美士 「仏教VS.倫理」 ちくま新書
河合雅雄 「子どもと自然」 岩波新書
坂本義和 「軍縮の政治学」 岩波新書
山田昌弘 「少子社会日本ーもうひとつの格差のゆくえ」 岩波新書
都留重人 「経済を動かすもの」 岩波新書
B.ディクソン 「近代医学の壁ー魔弾の効用を越えて」 岩波現代選書
山田雄一郎 「日本の英語教育」 岩波新書
クォーク編集部 「中国インダス文明の謎ー沈黙の古代遺跡」 講談社α文庫
酒井啓子 「イラク 戦争と占領」 岩波新書
中馬清福 「考ー昆迷の時代と新聞」 信濃毎日新聞社
高柳先男 「ヨーロッパの精神と現実」 勁草書房
津曲辰一郎 「先端産業と新素材」 岩波書店
中馬清福 「新聞は生き残れるか」 岩波新書
田中浩 「20世紀という時代ー平和と協調への道」 NHKライブラリー
小出裕章 「原発はいらない」 幻冬舎ルネッサンス新書
武田邦彦 「放射能列島 日本でこれから起きること」 朝日新書
青木優・青木道代 「障碍を生きる意味ー共に歩む」 岩波書店
大澤吉博 「テクストの発見(叢書 比較文学比較文化6)」 中央公論社
岳真也 「村上武吉ー毛利を支えた水軍大将」 PHP文庫
宮崎儀一 「日本経済の構造と行動(下)」 筑摩書房