(養老鉄道)【普通乗車券 西大垣→美濃青柳 小児用】 2022年
(養老鉄道)【普通乗車券 大垣→室 小児用】 2022年
(養老鉄道)【いびがわマラソン2023開催記念往復きっぷ】 2023年
(養老鉄道)【スターフ 第便1571列車 1仕業 3/11 ケース入り】
(養老鉄道)【スターフ 第750列車 4仕業 4/10 ケース入り】
(三岐鉄道・三岐線)【近鉄富田←→暁学園前 小児用】 昭和61年
(三岐鉄道・三岐線)【近鉄富田←→山城】 昭和61年
(三岐鉄道・三岐線)【大矢知←→近鉄富田 小児用】 昭和63年
(三岐鉄道・三岐線)【大矢知←→東藤原】 昭和63年
(三岐鉄道・三岐線)【暁学園前←→三里】 昭和63年
(三岐鉄道・三岐線)【梅戸井←→大安】 平成11年
(三岐鉄道・三岐線)【東藤原←→大安】 昭和63年
(三岐鉄道・三岐線)【東藤原←→保々】 昭和63年
(近鉄・伊賀線)【上野市から上本町(現:大阪上本町)ゆき】 昭和50年
(伊賀鉄道) 【 茅町駅 200円 】 平成22年
(伊賀鉄道) 【 上野市駅 200円 】 平成21年
(伊賀鉄道)【補充乗車券 四十九から桑町まで 小児用】 四十九駅開業初日
(南海・国鉄連絡)【堺東から新今宮→国鉄線30円区間ゆき】 昭和50年
(南海・鋼索線) 【高野山から難波ゆき A型】 昭和55年
(南海・特急四国号) 【座席指定券 乗車駅難波 四国5号 A型】 昭和49年
(南海・天王寺支線)【 天王寺駅 120円 】 最終営業日
(南海) 【ミニチュアマグネット ヘッドマーク 特急 臨時四国号 全車座席指定】
(野上電鉄) 【紀伊野上より紀伊阪井ゆき 15銭】 廃札
(野上電鉄) 【日方から紀伊阪井ゆき】 昭和50年
(野上電鉄) 【重根から紀伊野上ゆき】 廃札
(有田鉄道・国鉄連絡) 【御霊から藤並、阪和経由 大阪ゆき 2等 A型】 昭和4
(有田鉄道) 【有鉄車内券 金240円】 廃札