「言霊の宇宙へ」菅田正昭著・古神道・伯家神道
ついにベールをぬいだ 謎の九鬼文書 いま、明かされる大本教の最高秘密 佐治 芳彦
わたしにもわかる 将棋 振り飛車破り 八段 芹沢博文 西東社発行
ギリシア神話の世界観 藤縄謙三
ユダヤの救世主が日本に現れる
丹波哲郎の新・死者の書 生命は永遠である! 丹波哲郎著
内藤国雄実戦集 思い出のタイトル戦・順位戦の勝局譜 九段 内藤国雄 将棋入門シ
出口王仁三郎 三千世界大改造の真相
加藤一二三 プロの四間飛車破り
古代エジプトの魔術 生と死の秘儀 E・A・ウォーリス。バッジ/著 石上玄一郎・加
吉村作治 古代エジプト女王伝
大山の将棋読本 5駒落の勝ち方 シミ日焼けあり
失われた堕天使「ルシファ-」の謎
実戦に役立つ将棋実力テスト 次の一手あなたは 加藤一二三
日本古代文書の謎 神武以前の系譜を追う宮下文書 鈴木貞一 大陸書房
熊襲と隼人 井上辰雄 教育社歴史新書
王仁三郎の巨大予言 大本教と霊界物語の秘密 佐治芳彦 出口王仁三郎
聖徳太子「未来記」の秘予言 五島勉 プレイブックス
観音経入門 もう一人の自分の発見 (ノン・ブック) 松原泰道
詰将棋100題 松田茂行監修
詰将棋入門 佐藤大五郎 日本文芸社
一人で遊べる詰将棋 佐藤勇次 日本文芸社
中原の将棋定跡 名人・中原誠著
中原の駒別次の一手《歩・香・桂》 名人 中原誠
加藤一二三 将棋実力養成 次の一手 第二集 西東社
加藤一二三 将棋実力養成 次の一手 第四集 西東社
升田幸三熱戦集(上) 東公平
古代史発見シリーズ1 魏志倭人伝30国の謎を解く 10人の卑弥呼がいた 邪馬台国
将棋に勝つ定跡読本 大野源一 弘文社
将棋の戦法破り 桐山清澄 将棋入門シリーズ
将棋世界 昭和52年11月号 付録付き
将棋世界 昭和57年5月号 付録付き
将棋世界 昭和57年8月号 付録付き
日立製作所 労働組合茂原支部 結成50周年 労働運動史 第三巻
枻 将棋賛歌 昭和57年3月発行 特集:大内延介八段の続・振飛車最前線
矢倉の闘い 初段をめざす将棋シリーズ 加藤一二三、大泉書店
言霊 ひつく神示のなぞことば (一) 桑田二郎 潮文社
近代将棋 昭和52年10月号
近代将棋 昭和57年5月号 付録付き
近代将棋 昭和57年6月号 付録付き
錬金術 精神変容の秘術 イメージの博物誌 6
マヤ神話 チラム,バラムの予言 ル・クレジオ 望月芳郎.訳 新潮社 マヤ民族
大学入試 電磁気問題 ココから攻めよ 斉藤茂
女王卑弥呼の超予言 吹上流一郎
惑星の錬金術 ピーター・コロシモ 大陸書房
日本神話の謎を解く 重松明久
謎の竹内文書 日本は世界の支配者だった 佐治芳彦
面白いほどよくわかる聖書のすべて 中見利男著 日本文芸社
新課程 進研客観問題集 生物 福武書店 1984年
図録 もうひとつの明治美術 明治美術会から太平洋画会