★『近世文化の形成と伝統』 芳賀幸四郎著 河出書房 帯付き 昭和23年初版★
★絶版岩波文庫 新訳『貧しき人々』 ドストエフスキイ作 原久一郎訳 ドストエフス
★絶版岩波文庫 『 過去 』 ポルト・リッシ作 岸田國士訳 昭和14年戦前版★
★絶版岩波文庫 『ヘルマンとドロテア』 ゲーテ作 佐藤道次訳 昭和7年戦前初版★
★絶版岩波文庫 『道二翁道話』 石川 謙校注 昭和13年戦前版★
★『経済学批判』 マルクス著 宇高基輔訳 世界古典文庫 昭和24年初版★
★岩波文庫 『蕉門の人々』 柴田宵曲著 1994年発行★
★絶版岩波文庫 『大海のほとり』 ストリントベルク作 齋藤訳 昭和8年戦前初版★
★『 母 』上下巻 ゴーリキー作 ゴーリキー選集 村田春海等共訳 青木文庫 19
★岩波文庫 『ヴァニナ・ヴァニニ』他4篇 スタンダール作 2015年復刊★
★絶版岩波文庫 『闘技者サムソン』 ミルトン著 昭和16年戦前版★
★絶版岩波文庫 『曾根崎心中、用明天皇職人鑑』 近松門左衛門作 近藤忠義校訂
★絶版岩波文庫 『仕事と日』 ヘーシオドス著 松平千秋訳 1986年初版★
★『ぢゃぢゃ馬馴らし/アセンズのタイモン』(じゃじゃ馬) 新修シェークスピヤ全集
★絶版岩波文庫 『マリー・アントワネット』全3巻揃 シュテファン・ツワイク作
★『智慧の悲しみ』 グリボイェドフ 智恵の悲しみ 世界古典文庫 昭和24年初版★
★絶版岩波文庫 『 遊仙窟 』 張文成作 今村与志雄訳 1990年発行★
★『日本仏教美術の源流』 図録 奈良国立博物館 昭和53年発行★
★絶版岩波文庫 『別れも愉し』他一篇 ルナアル作 岸田國士訳 ルナール 昭和10
★『 稚心 』 瀧井孝作著 小山書店 昭和18年発行★
★絶版岩波文庫 『ドン・ジュアン』 A・K・トルストイ作 柴田治三郎訳 昭和26
★絶版岩波文庫 『 世の習い 』 コングリーヴ作 笹山隆訳 2005年初版★
★絶版岩波文庫 『創造的進化』 上下巻揃 ベルグソン著 眞方敬道訳 旧版 19
★『七日七たび』 ダスティエ 冨山房百科文庫 昭和53年初版★
★絶版岩波文庫 『町人貴族』 モリエール作 昭和30年初版★
★岩波文庫 『岩波文庫 解説目録』 2002年版 2002年初版★
★『工業分布論』 アルフレート・ヴエーバー著 絶版改造文庫 昭和13年初版★
★『漢方の花 順天堂実記』 』 津村重舎 述 西巻昭 記 津村順天堂 外箱・帙
★絶版岩波文庫 『島村抱月文芸評論集』 島村抱月著 昭和29年初版★
★絶版岩波文庫 『曾我物語』 上下巻揃 曽我物語 穴山孝道校訂 昭和14/15年
★岩波文庫 『モーツァルトの手紙 ーその生涯のロマンー』上下巻揃 柴田治三郎編訳
★『神々の明治維新』 安丸良著 岩波新書 1979年初版★
★絶版岩波文庫 『回想のセザンヌ』 ベルナール作 有島生馬訳 昭和16年戦前版
★絶版岩波文庫 『老松堂日本行録』朝鮮使節の見た中世日本 宋希璟著 村井章介校注
★『ゴロヴリョフ家の人々』 シチェードリン 世界文学叢書36・37巻 訳者謹呈の
★『夜の露台』 竹久夢二作 浪漫文庫 ノーベル書房 昭和50年初版★
★『台学階梯 教観綱要 全』 天台宗務庁学務課編纂・発行 大正7年発行★
★絶版岩波文庫 『 日の出前 』 ハウプトマン作 昭和4年戦前初版★
★岩波文庫 中谷宇吉郎著作2冊 『中谷宇吉郎随筆集』と『 雪 』 2003年・1
★絶版岩波文庫 『十二磅の目つき』他二篇 バリ作 長沢英一郎訳 昭和13年戦前
★絶版岩波文庫 『エリア随筆』 ラム著 戸川秋骨訳 昭和15年戦前初版★
★絶版岩波文庫 『キャピテン・フラカス』全3巻揃 ゴーティエ作 田辺貞之助訳 1
★岩波文庫 『トーノ・バンゲイ』上下巻揃 ウェルズ作 中西信太郎訳 1995
★『西南戦争』前後篇 平山蘆江作 日本小説文庫 春陽堂 昭和7年初版★
★絶版岩波文庫 『モル・フランダーズ』上下巻 デフォー作 伊沢瀧雄訳 昭和43年
★『日本神話』 上田正昭著 岩波新書 1970年刊★
★岩波文庫 『岩波文庫解説総目録』 1927年~1996年 全3冊 1997年
★絶版岩波文庫 『虚栄の市』全6巻揃 サッカレ作 三宅幾三郎訳 旧訳 昭和48
★『日本書道史』 奥山錦洞著 清教社 函なし 昭和18年初版★
★絶版岩波文庫 『 珊瑚集 』 永井荷風訳著 昭和28年発行★