★絶版岩波文庫 『ポリウクト』 コルネイユ作 木村太郎訳 昭和15年戦前版★
★絶版岩波文庫 『獺の外套』 ハウプトマン作 昭和17年初版★
★絶版岩波文庫 『幼年時代』 カロッサ作 斎藤栄治訳 1999年リクエスト復刊
★絶版岩波文庫 『婚姻の諸形式』 リヤ―著 木下史郎訳 昭和12年戦前版★
★絶版岩波文庫 『 懺悔録 』全3巻 ルソオ著 昭和14年戦前版★
★絶版岩波文庫 『支那通史』全3巻揃 那珂通世著 昭和46年~47年発行★
★絶版岩波文庫 『零落者の群』 ゴーリキイ作 上田進訳 ゴーリキー 昭和16年戦
★『言語学提要』 石黒魯平著 明治図書出版社 昭和23年再版★
★『佛蘭西近代戯曲集』 世界文学全集34 著者 ロスタン, キュレル, ベック,
★絶版岩波文庫 『カター・サリット・サーガラ』全4巻揃 インド古典説話集 岩本裕
★絶版岩波文庫 『本朝二十不孝』 井原西鶴作 昭和39年初版★
★絶版岩波文庫 『人間の使命』 フィヒテ著 宮崎洋三訳 昭和14年戦前初版★
★『マホメット伝』 エミル・デルマンゲム著 古野清人訳 マホメット傳 白水社 昭
★『和歌 世々のあと』 佐佐木信綱著 博文館 明治41年(1908年)初版★
★『獨墺の美術史家』 徳川義寛著 座右寶刊行会 独墺の美術史家 紙カバー 昭和1
★『東西抄 日本・西洋・人間』 石田英一郎著 筑摩書房 函入り 昭和41年再版
★岩波文庫 『俳家奇人談・続俳家奇人談』 竹内玄玄一著 雲英末雄校注 1994年
★絶版岩波文庫 『浄福なる生への指教』 フィヒテ著 高橋亘訳 昭和15年戦前版
★『窄き門』 アンドレ・ジード作 山内義雄訳 狭き門 ジイド 白水社 1952年
★絶版岩波文庫 『 婦系図 』 前後篇 泉鏡花作 昭和26/29年刊★
★絶版岩波文庫 『元禄快挙録』全3巻揃 福本日南著 1982年/1998年発行★
★絶版岩波文庫 『人間の精神 -心理学概説ー』 レムケ著 昭和16年戦前版★
★絶版岩波文庫 『親鸞聖人和讃集』 名畑應順校註 昭和11年戦前初版★
★絶版岩波文庫 『 父 』 ストリンドベルク作 小宮豊隆訳 ストリンドベリ 昭和
★絶版岩波文庫 『 竹斎 』 守随憲治校訂 1988年刊★
★絶版岩波文庫 『竹取物語』 島津久基校訂 昭和11年戦前版★
★絶版岩波文庫 『新編 東京繁昌記』 木村荘八著 尾崎秀樹編 1993年初版★
★絶版岩波文庫 『知性の愁い』 ―アナトール・フランスとの対話 ニコラ・セギュ
★絶版岩波文庫 『海の彼方より、聖ユルゲンにて 』 シュトルム作 國松孝二訳 昭
★絶版岩波文庫 『シルクロード』上下巻 ヘディン著 福田宏年訳 1984年初版
★『世界文化年表』 本荘可宗編 大東出版社 昭和8年初版★
★絶版岩波文庫 『 青春 』 ハルベ作 番匠谷英一訳 昭和16年戦前初版★
★『無明と愛染』 谷崎潤一郎作 プラトン社 大正13年再版★
★絶版岩波文庫 『 制度通 』 上下巻揃 伊藤東涯著 吉川幸次郎校訂 2005年
★絶版岩波文庫 『マヌの法典』 田邊繁子訳 昭和50年発行★
★『日本の美 -その本質と展開-』 西田正好著 創元社 函入り 昭和45年初版★
★絶版岩波文庫 『オランダ独立史』 上下巻揃 シラー著 丸山武夫訳 昭和24年初
★絶版岩波文庫 『本朝廿四孝』 近松半二作 守隨憲治校訂 本朝二十四孝 昭和14
★絶版岩波文庫 『 美術の都 』 澤木四方吉著 1998年初版★
★絶版岩波文庫 『新日本図南の夢』 菅沼貞風著 昭和17年初版★
★絶版岩波文庫 『日蔭者ヂュード』全3巻揃 ハーディ作 大沢衛訳 1977年発行
★絶版岩波文庫 『白百合を紅い薔薇に ー寓詩物語ー』 ケラー作 道家忠道訳 昭和
★絶版岩波文庫 『鳩翁道話』 石川 謙校訂 昭和14年戦前版★
★『松のや露八』 吉川英治作 絶版春陽堂文庫 昭和16年刊★
★絶版岩波文庫 『言語活動と生活』 バイイ著 昭和16年戦前初版★
★『宮沢賢治詩がたみ 野の師父』 荒川法勝著 宝文館 帯・ビニールカバー付き 昭
★岩波文庫 『蜘蛛の巣の家』上下巻揃 ギッシング作 吉田甲子太郎訳 1988年復
★絶版岩波文庫 『タラスコンみなと』 ドーデー作 畠中敏郎訳 昭和30年初版★
★『西鶴研究』 片岡良一・山口剛著 新潮文庫 昭和13年刊★
★岩波文庫 『植物巡礼 ープラント・ハンターの回想ー』 F・キングドン・ウォー