週刊ビジュアル 三国志 No.32 平成16年11月18日号
立山と黒部の昔ばなし 全2巻セット 遠藤和子 (著)
岳人 昭和33年1月号 117 冬山特集
SFマガジン 270 昭和56年2月号
遠い街 串田 孫一 (著)
SFマガジン 320 昭和59年12月号
SFマガジン 322 昭和60年2月号
オルセー美術館―アートを楽しむ最適ガイド (名画に会う旅2)
SFマガジン 332 昭和60年12月号
SFマガジン 278 昭和56年10月号
ヒロシマと憲法 (第3版) 水島 朝穂 (著)
古今桃色草紙 第1巻第3号 昭和3年9月号
語り継ぐ夏―Abolition2000をめざして 碓井 静照 (著)
SFマガジン 321 昭和60年1月号
秦始皇帝の兵馬俑
趣味の水墨画 1999年2月号
読売報道写真集1955
BRUTUS(ブルータス) 38 昭和57年3月15日号
小学三年生 昭和40年3月7月号付録 小三おもしろ・・・かん字パズル
郵趣 1978年1月号
さすらいの食いしん坊〈1〉―ごちそうさま
月刊ナースデータ 平成12年2月号
週刊時事 昭和43年2月17日号
教育研究 第376号 昭和6年
わが郷土ひろしまけん
日本カメラ 平成13年11月号
古武志―守屋一郎歌集 (1970年) (コスモス叢書〈第33篇〉)
波瀾曲折六十年 覆面居士(著)
SFマガジン 372 1988年12月号
流氷―句集 長谷川 史郊 (著)
朝日ジャーナル 1974年9月27日号
標註続文章軌範読本 1~7巻合本1冊 和装糸綴じ本
月刊ナースデータ 平成12年4月号
新劇人3・4 1970年
郵趣 1980年6月号
週刊朝日 昭和51年11月19日号
就職受験 国語必携 36年版
日本古典全書 歌舞伎十八番集 河竹 繁俊 (著)
太陽 №94 昭和46年4月号
丸 №668 平成13年12月号
ダカーポ №306 平成6年8月3日号
朝日ジャーナル 1977年5月1日臨時増刊号
帝國読本 新生第二版 巻ニ 芳賀矢一(著)
皇室の御寺 泉湧寺
文藝 第4巻2号 昭和22年2月
郵趣 1979年6月号
小学生全集 63 子供動物学・子供植物学
俳優術 松原英次(訳)
劇団はぐるま座 広島公演パンフレット
SFマガジン 153 昭和47年4月号