■横浜に関する文庫本『横浜謎解き散歩』及び『横浜歴史散策』2冊一括。
■『日本人のルーツ~その探求の一方法』加治木義博著。著者提唱の言語復原史学の立場
■『図説浮世絵に見る江戸の旅』佐藤要人監修。藤原千恵子編。2000年初版カバー帯
■『忍法~現代人は何故忍者に憧れるか』足立巻一/尾崎秀樹/山田宗睦共著。1964
■『劇画ヒットラー』水木しげる著。2002年第15刷カバー。筑摩書房刊。
■『名婦歌画帖』少女倶樂部昭和6年新年號附録。文學博士中村孝也名婦選。東京高等師
■豆本『少女3つの歌』&『主婦と生活/文化手帳』2冊一括。孰れも雑誌附録です。
■『東京めぐり』別技篤彦著。昭和31年初版カバー。偕成社発行。★東京タワー開業前
■①『桃源にて』武者小路実篤著。昭和21年初版袖折込カバー建設文庫。②新日本歌集
■『暗い繪』野間宏著。地獄篇第二十八歌他2編収録。装幀・藤川栄子。昭和33年初版
■『推理小説特集推理ストーリー』昭和40年7月特大号。鮎川哲也・生島治郎・西村京
■『反解釈』SusanSontag著。高橋康也・河村錠一郎・由良君美/他翻訳。1
■『ユーモア小説夫婦百面相』佐々木邦著。装幀挿畫川原久仁於。昭和21年初版。新生
■『神皇紀』三輪義凞著。昭和5年初版凾欠裸本。岡村書店發兌。古史古傳「富士文献」
■貝原益軒「和俗童子訓(巻五)~女子に教ゆる法」を飜案した『女大學』1冊。172
■『世紀の謎~空飛ぶ円盤情報(Volume.1)』近代宇宙旅行協会編。昭和34年
■『人肉質入裁判(全)』英國西基斯比亜氏(Shakespeare)原著。井上勤飜
■『風の歌を聴け/1973年のピンボール』村上春樹著。昭和59年第5刷/昭和58
■『江戸情緒溢れる獅子舞』老舗細工物の置物1個。★約8年前購入した物を開封。♪お
■『臈たき花』中河與一著。装幀猪熊弦一郎。昭和22年初版カバー付。京都印書館發行
■『神字起源解(全)』高畠康壽著。昭和8年再版凾付。世界大祖國史期成會發兌。竹内
■う~やぁ~たぁああ~ッ!『少年ジェット』鈴木出版お話絵本1冊。刊行年不詳。貴重
■『森と湖のまつり』武田泰淳著。装幀難波淳郎。解説埴谷雄高。昭和39年第4刷カバ
■青春Best文庫『東京人が理解に苦しむ?~元祖大阪人の法則』・玩具『大阪の常識
■『鎮火祭』扇子1柄。皇祖皇大神宮管長竹内義宮。於平成26年11月23日大祭典。
■『いつやるか?今でしょ!~今直ぐ出来る45の自分改造術!』東進ハイスクールカリ
■講談社文庫『「伝説」になった女たち』集英社文庫『冬・恋の物語』日文文庫『歴史を
■御愛嬌出品『Jungle Emmy』Figure1体。身長23.5㎝。重さ16
■『スターバックスマニアックス(Starbucks Maniax)~世界初の「ス
■参考資料『琴平金毘羅絵図(金毘羅一之坂成功堂藏版)』金刀毘羅宮博物館蔵版のCo
■『The Monuments of Mars(火星のモニュメント)~NASAが
■『北斎の衝撃~天才絵師が世界に与えた絶大なる影響とは』和樂Mook。2016年
■『昭和30年代を歩く(懐かしいあの頃に出会える)』Mook1冊。平成16年三推
■『印度神話Hindi語版ラーマヤナ物語(英語字幕有り)』DVD1枚。収録155
■育兒資料『育兒の栞』厚生省體力局發行&『育兒の知識』發行元不詳の2冊一括。共に
■『追いつめる』松竹映画PressSheet1枚。生島治郎原作。桝田利雄監督。田
■『Fujiko F Fujio World』伊藤善章発行。1998年初版凾付。
■『日劇ミュージックホール(Night&Day)』Pamphlet1冊。昭和27
■『肉体のStyleBook「美しき肢体」貴方の彼女の體を測定しませう』高橋鐵著
■映画『Gilda』Pamphlet1冊。Rita Hayworth/Glenn
■漫画双六『アラーの使者』外袋共一局。原作/川内康範。作画/石井治。刊行年不記載
■『訂正軍歌集註釋』編輯兼發行者奥田榮世。明治22年印刷出版。印刷人/大坂市南區
■風俗繪畫専門雜誌『此花』第壹號(創刊號)1冊。朝倉龜三著。表紙畫「屏風遊女觀櫻
■雑誌『大阪人~特集掘り出し大阪本』第58巻10号。2004年初刷。財団法人大阪
■米国製『Lucky Lady Motor OIL』Advertisement(
■『怪奇雜誌』昭和26年6月號。變態物知帳。創文社發行。瑕疵有り→目次半分剥離及
■『長篇女のいのち』加藤武雄著。装幀・伊藤龍雄。昭和23年初版。東京文京区湯島・
■『オカルト「超」入門』原田実著&『新・UFO入門』唐沢俊一著の2冊一括。前者星
■『魔法博士(世界お伽噺第四編)』巖谷小波編。大正12年第21版。博文館發行。瑕
■『きけわだつみのこえ/日本戰歿學生の手記』&『日本戰歿學生の手記/きけわだつみ