平成11年 長崎文献社 アルバム長崎百年 ながさき浪漫 写真でしのぶ明治・大正・
熱 現状打破のジョイフル創業記 穴見保雄/大分県佐伯市/穴見燃料店/焼肉園/ファ
新人類と宗教 クリシュナ意識国際協会/世界真光文明教団/日本ラエリアン・ムーブメ
2019年 BJエディターズ バスジャパン バンドブックシリーズV101 京阪バ
1999年 葦書房 平山公男 博多チンチン電車物語 路面電車/西日本鉄道(西鉄)
平成13年 遺作展開催記念 熊野礼夫作品集 図版60点 福岡県立福岡高校美術部
2015年 鄭煥星(Hwanseong Jeong)写真集 北海道 HOKKAI
初版帯付 葦書房 朝日新聞福岡本部編 はかた学④ 甦る中世の博多 蒙古襲来と博多
2012年 石橋正二郎とブリヂストン美術館 Ishibashi Shojiro
新しい葬儀を考える会 自分葬 自分らしいお葬式を出したい人のために
サイゾー 磯部涼 ルポ川崎
三樹書房 三遊亭円右 定本 寄席界隈艶話
葦書房 対論・佐木隆三×永守良孝 事件 1999-2000 下関通り魔事件/長崎
吉川弘文館 近世海村の構造 現・沼津市/豆州内浦(江梨村/土肥村)/豆州西浦(久
2010年 明治の日本人と地方自治 伊良湖岬村長物語 嶋津十文字/愛知県渥美郡伊
初版帯付 東方出版 天野正司 映像人生 TV局報道マンの57年 日本大学芸術学部
平成22年 河野貞雄 嵐に揺るがぬ大樹を求めて 福岡市・株式会社福住創業者/不動
初版帯付 沖縄タイムス社 安納昭則写真集 沖縄鯨物語 ザトウクジラ 慶良間諸島/
観心寺 パンフレット 大阪府河内長野市寺元/高野山真言宗遺跡本山・檜尾山観心寺/
初版帯付 2008年 八坂書房 西田隆義 天敵なんてこわくない 虫たちの生き残り
平成20年 新潟日報事業社 雪国上越の鳥を見つめて 野鳥観察/中村雅彦/上越鳥の
筆山の麓 土佐中高100年人物伝 高知市塩屋崎町/三根圓次郎/大嶋光次/中沢源一
淡海文庫42 高谷好一 湖国小宇宙 日本は滋賀から始まった 滋賀論講座/琵琶湖/
幸山政史 コウヤマノート 熊本市政4,383日の軌跡 済々黌/九州大学/熊本県議
スポーツ報知西部本社 秋田安正 目から鱗 100魚100味 2000年5月から2
平成29年 沖積舎の45年 総出版目録 1973年~2017年 定価 2,500
1998年 東義人 ふくおか わが町わが舞台 RKB毎日放送/粋姿 博多の初春/
河北新報出版センター 「仙台人」気質 よもやま探訪記 亜炭/仙台市電/仙台大空襲
ベースボール・マガジン社新書016 鹿取義隆 救援力 リリーフ投手の極意 高知商
ぽると出版 バスラマエクスプレス16 三菱ふそう製造70年の歩み 1950→20
神戸新聞総合出版センター 神戸港 昭和の記憶 仕事×ひと×街 航海士/水先人/税
1981年 ワニブックス青春ベストセラーズ堤大二郎 好奇心 いつでも二人っきり
2001年 文芸社ヒューマン選書 伊東順子 命綱の記憶 戦争体験聞き書き集(主に
初版帯付 2012年 文藝春秋 小川雅代 ポイズン・ママ 母・小川真由美との40
日本演出者協会 演出家の仕事 六〇年代・アングラ・演劇革命 唐十郎/佐藤信/太田
2004年 青弓社 唐十郎がいる 唐組がある二十一世紀 堀切直人/永原孝道/室井
平成20年 雄山閣 論叢 文化財と技術① 百練鉄刀とものづくり 東大寺古墳出土中
安田雅企 極道たちのバラード① 極道でなぜ悪い 極道の掟と日常生活/極道と警察と
2014年 バスマガジン vol.65 熊本市交通局(熊本市営バス)/中国ジェイ
2020年 BJエディターズ バスジャパン バンドブックシリーズV103 新潟交
2019年 BJエディターズ バスジャパン バンドブックシリーズV102 京成バ
別冊宝島 “天皇”と呼ばれた男たち 磯田一郎(住銀)水島廣雄(そごう)重宗雄三(
2014年 バスマガジン vol.63 俺の推しバス/神姫バスグループ/石垣島・
署名本 平成10年 佼成出版社 ポール牧(熈林一道) 今日ただ今の命 さて、どう
山本七郎 永続日本一 モンペに下駄ばき村長 山本周太郎/岩手県気仙郡末崎村(現・
初版帯付 前田幸長 史上最速のスーパークイック 福岡第一/ロッテ/中日/巨人/都
2011年 南方新社 みんなの桜島 NPO法人桜島ミュージアム・編著 噴火の歴史
文藝春秋 ノーサイド 1992年4月号 特集:国語辞典はワンダーランド/人生の達
2019年 福岡の町中華 餃子/炒飯/麻婆豆腐/酢豚/点心/皿うどん/ちゃんぽん
釜本邦茂 それでも俺にパスを出せ サッカー/京都府立山城高校/早稲田大学/ヤンマ