ゴルゴ13シリーズ 2冊:昭和57年4月1日、昭和57年7月1日 小学館別冊ビッ
ゴルゴ13シリーズ 1冊:昭和56年4月1日 小学館別冊ビッグコミック
ゴルゴ13 第48、49巻 さいとうたかを作品 リイド社SPコミックス
ゴルゴ13 第3、4巻 さいとう・たかを作品 リイド社SPコミックス
イナズマ野郎 全1巻 関谷ひさし作品 虫プロ商事ムシコミックス
アガルタ 石森章太郎作品 石森章太郎名作シリーズ 朝日ソノラマサンコミックス 昭
「竜の旗」 全2巻 望月三起也作品 朝日ソノラマサンコミックス 1巻:昭和43年
「少年サンデー」 1970年4月12日号 小学館発行
石森章太郎作品 文庫2作品3冊:「龍神沼」講談社文庫、「アマゾンベビイ」1、2巻
「週刊少年サンデー」 1968年8月11日号 小学館発行
少年No.1 第4巻 関谷ひさし作品 虫プロ商事ムシコミックス 初版
少女マンガ漫画1号館 石子順著 静山社刊
児童文学作品 文庫3冊 「オサムの朝」森詠著、「ベロ出しチョンマ」斎藤隆介著、「
「週刊少年サンデー」 1968年7月21日号 小学館発行
死が舞い降りた 安東能明著 講談社単行本 第7回日本推理・サスペンス大賞の「優秀
四つ葉のマック 第1、3巻 望月三起也作品 少年画報社 ヒットコミックス
「週刊少年サンデー」 1968年7月14日号 小学館発行
孤独の歌声 天童荒太著 新潮文庫 日本推理サスペンス大賞優秀作(全面改稿文庫版)
「週刊少年サンデー」 1968年3月24日号 小学館発行
「週刊少年サンデー」 1968年3月10日号 小学館発行
「ボンボン」 第1巻 石森章太郎作品 秋田書店チャンピオンコミックス 昭和43年
「アンドロイドV」 全1巻 石森章太郎作品 秋田書店チャンピオンコミックス 昭和
巨人の星 第10巻 原作:梶原一騎・漫画:川崎のぼる作品 講談社コウダンシャコミ
貴志祐介作品 文庫2作品2冊 「狐火の家」「鍵のかかった部屋」 角川文庫 防犯探
岡嶋二人著 文庫2作品2冊 「コンピュータの熱い罠」「殺人!ザ・東京ドーム」 光
ハートブレイク横町 北見けんいち作品 リイド社SPコミックス
直木賞作品・文庫2冊 「暗殺の年輪」藤沢周平著 文春文庫、「追いつめる」生島治郎
「警官の血」上下巻 文庫2冊 佐々木譲著 新潮文庫 直木賞受賞作品
「色の本棚」 全3巻 著者:視覚デザイン研究所・編集室 発行:株式会社視覚デザイ
「川の深さは」福井晴敏著 講談社文庫
彷徨う警官 1、2、3(上・下) 森詠著 角川文庫4冊
和の仕掛け絵手紙 だれでもできる「起こし文」 作家:山岡進 株式会社情報センター
北村薫3作品 「スキップ」「ターン」「リセット」 新潮社単行本3冊
北村薫2作品 東京創元社 単行本2冊 「朝霧」「六の宮の姫君」
赤い砂 伊岡瞬著 文春文庫
ソトゴト 1~4 森詠著 祥伝社文庫4冊
The MANZAI 1~6巻 あさのあつこ著 ポプラ社 ピュアフル文庫
モーニングコミック 昭和57年9月9日号 No.1(創刊号) 講談社発行
ペルフェクション 文庫1冊 ヒキタクニオ著 文春文庫
ビッグゴールド 昭和54年4月20日発行 No.2(ビッグコミック特別編集) 小
ステップファーザー・ステップ 宮部みゆき著 講談社文庫
スクラップスチック いしいひさいち作品 少年画報社ヒットコミックス
ゴルゴ13シリーズ 2冊:昭和59年4月1日、昭和59年7月1日 小学館別冊ビッ
ゴルゴ13シリーズ 2冊:昭和59年10月1日、昭和59年12月1日 小学館別冊
ゴルゴ13シリーズ 2冊:昭和56年4月1日、昭和56年7月1日 小学館別冊ビッ
クロスファイア 下巻 宮部みゆき著 光文社カッパノベルズ 下巻のみの出品です
カムイ外伝 第1、2巻 赤目プロ・白土三平作品 小学館ゴールデンコミックス
「追想五断章」 米澤穂信著 集英社刊 単行本
「早春の少年 伊集院大介の誕生」 栗本薫著 講談社発行 14歳の名探偵、最初で最
「革命前夜」 須賀しのぶ著 文春文庫