芸能人色紙① 「天童よしみ」 1991.8.19
戦後国会議事堂天然色絵はがき2枚 昭和22年頃 憲法施行記念切手2枚貼
北海道5万分の1古地図① 「石狩岳」 大正10年測図 士幌線 十勝三股
北海道5万分の1古地図② 「恵比寿」 昭和6年鉄道補入 昭和22年発行 留萌本線
北海道居住者生写真 「中村源次郎他」 東京新橋江木写真館 明治40年 築地明石町
大岡昇平著 「俘虜記」 創元社 昭和24年 3版 装幀・青山二郎 横光利一賞
松本清張著 「赤いくじ」 光書房 昭和33年 初版
戦後絵はがき鉄道印エンタイヤ 昭和29年 青函連絡船洞爺丸事故の半年前
札幌商業史料 「狸小路商店街大売出しのポスター」 5周年記念 年代不明(昭和20
古い雑誌付録ブロマイド⑥ 「若尾文子」 平凡 年代不明(昭和30年頃)
古い雑誌ブロマイド⑤ 「千原しのぶ」 明星 年代不明(昭和30年頃)
評伝資料 「原節子のすべて」 新潮社 平成24年 DVD「七色の花」つき オビあ
洋画スチール写真 「デンジャラスビューティー」 3枚 2000年 ワーナー・ブラ
映画スチール写真② 「皇帝のいない八月」 4枚 1978年 松竹 クーデター 渡
北海道開拓資料 「徴兵適齢届」 古平町 明治41年
北海道古文書 「免租年期満期地価査定願」 明治33年 余市町
月刊写真雑誌 「写真文化 大正12年7月号(2巻7号) ジャンク品 カラー写真
稀少雑誌 「東洋文化第1号 大正13年1月」 東洋文化学会 平沼騏一郎 犬養毅
地方行政資料 「展び行く旭川」 旭川市役所 昭和15年 小冊子
札幌美術史料 「ピリカ 創刊号」 1976年12月号 特集・三岸好太郎 更科源蔵
読切雑誌 「月刊傑作倶楽部」 昭和38年7月号 双葉社 表紙・藤山陽子 グラビア
地図資料 「大東京地勢交通図 更新東京市全図」 昭和初期 サイズ 縦54X横80
「月刊文章世界 明治41年6月15日号」 博文館 二葉亭四迷 小栗風葉 柳川春葉
稀少鉄道資料 「京釜鉄道株式会社清算書類一式」 明治39年 清算人・渋沢栄一他
古いプロ野球絵はがき 「後楽園球場」 昭和25~40年頃 長嶋茂雄
軍隊資料 「東郷平八郎閣下吹込 軍人勅諭50周年記念」 海軍省 昭和7年放送 戦
盛り場資料 「すすきの 夢蘭(むうらん)歌謡集」 昭和42(1967)年 畑中商
盛り場資料 「釧路 割烹 喜水 民謡俗曲集」 年代不明(昭和30年代?) ジャン
中国陶磁器資料① 「中国古代磁器カタログ」 2003年 深セン撮影出版社 評価有
「応用自在囲碁速成新法」 方円社初段喜多博仙著 精華堂書店 大正11年 和装本
中国陶磁器資料② 「中国古代磁器カタログ」2003年 深セン撮影出版社 中国語表
中国陶磁器資料③ 「明清色釉磁器カタログ」 2002年 北京雅昌彩色印刷有限公司
中国陶磁器資料④ 「清代雍正磁器カタログ 粉彩巻」 2005年 北京雅昌彩色印刷
アート絵はがき 「東京九段つるや画房① 船頭小唄~譜面つき」 竹久夢二 年代不明
婦人世界 第6巻12号 増刊婦人心得草 明治44年10月 口絵・竹久夢二「若き母
アート絵はがき 「東京九段つるや画房② 船頭小唄~3枚 歌詞のみ」 竹久夢二 年
古いプロ野球招待券 「巨人・東映・大洋 変則ダブルヘッダー」 イースタンリーグ
「国勢調査記録 昭和10年」 札幌市役所 昭和11年発行 サムライ部落写真あり
映画スチール写真⑦ 「俺は田舎のプレスリー」 4枚 1978年 松竹 カルーセル
映画スチール写真⑨ 「殿さま弥次喜多怪談道中」 1枚横長 1958年 東映 中村
戦時絵はがき 「北海道招魂社(旭川)」 7枚 カノン砲 現北海道護国神社 昭和1
有印文書行政資料 「人事異動通知書」 昭和31年 通商産業大臣石橋湛山
アニメ映画チラシ 「ラブライブ」 学校でアイドル 2015年 3パターン各5枚
人形資料 「JUSABURO」 ジュサブロー 同朋舎出版 1994年 オビなし
終戦直後エンタイヤ 「大東亜共栄圏10銭」 昭和20年10月3日消印
洋画パンフレット 「モダンミリー」 有楽座 昭和42年 ミュージカル ジュリー・
荒巻義雄第一詩集 「骸骨半島」 林檎屋文庫 2012年 再版 オビ 北海道新聞文
北海道開拓資料 「土地整理境界確定現地立会の呼出状」 大正14年 旭川市 ジャン
軍艦「開陽丸」資料 1990年 北海道江差町 ジャンク品
アート絵はがき 「東京九段つるや画房③ 桐花の調 3枚」 竹久夢二 年代不明(大