日本橋室町 駒井画廊 1982年 案内葉書 高橋寛 衣川哲夫 Gallery K
南部鉄器 昭和時代 南部鉄器 鉄瓶急須
蜷川幸雄 演出 三島由紀夫 作 2011年 演劇チラシ 平幹二朗 東山紀之 生田
海洋堂 大阪万博限定 ミャクミャク ガチャ 立ち姿 ノーマルカラーVer.
1930年代の版画家たち 谷中安規と藤牧義夫を中心として 1987年 神奈川県立
ドイツ語 S.フィッシャー社とトーマス・マン 100年記念冊子 1997年 64
1965年頃 多摩動物園 南房総国定公園 しおり
新潮社 雑誌 波 2004年2月 嶽本野ばら 坪内祐三 小林信彦
新訂 東都歳事記 上下 市古夏生 鈴木健一 校訂 帯付き
魔女の宅急便 ジジ ぬいぐるみ サンアロー ねこ 猫 ジブリ
調書 J・M・G・ル・クレジオ 豊崎光一訳 1990年 16刷 新潮社
東京アウトサイダーズ ホワイティング 松井みどり訳 角川書店 帯付き 2002年
スタニスワフ・レム コレクション パンフレット 2003年 国書刊行会 レム 日
紙ジャケット CD テリー・モレル Terry Morel 恋する女のジャズ 帯
雑誌 アールヴィヴァン 29号 ゲオルク・グロッス 1988年 多木浩二 村山知
映像作家が自身を語る 「バートン オン バートン」 マーク・ソールズベリー編 遠
池田満寿夫 コラージュ壁画展 澁澤龍彦 1987年 プラスマイナスギャラリー パ
松山巖 ちょっと怠けるヒント サイン 直筆イラスト 2010年
石榴のスープ マーシャ・メへラーン 渡辺佐智江訳 2006年 テヘラン アイルラ
大竹茂夫 個展案内 青木画廊 昭和57年 吉岡実 詩
愚者の知恵 福原麟太郎 為書署名入り 新潮社 昭和32年 2刷
夢の終焉 ユートピア時代の回顧 ミヒャエル・ヴィンター 法政大学出版局 2007
丸谷才一 対談集 言葉あるいは日本語 構想社 1977年 木下順二 大野晋
淀川長治 映画の部屋 1990年
たまごっち 1997年頃 資料 2点 Tamagotchi
レストラン・赤トンボ 港区虎ノ門 ギフトセット パンフレット 推定 1980年代
紙ジャケットCD 3枚 ディスクユニオンBOX 江利チエミ 昭和ジャズボーカル
庄野潤三 せきれい 平成10年 文藝春秋
ドラえもん本舗のドラヤキ 直径約27センチ ドラえもん Jun Planning
谷川健一 埋もれた日本地図 1972年
フランク・ステラ展 ワーキング・ドローイング 1956-1982 北九州市立美術
フェティッシュな時代 古井由吉 田中康夫 1987年 2刷 戸田ツトム 装幀
ジャコメッティ リブロポート 千葉成夫 訳 昭和63年 パンフレット
安部公房の劇場 七年の歩み 安部公房スタジオ 1979年 劇評
英語塾 マーク・ピーターセン 集英社 2004年 初版
J.D.ハネカー 萩原貞二郎 訳 エゴイストたち 1978年 サバト館 生田耕作
はとバス 1975年 外国人観光客用英語パンフレット 松葉屋 ミカド
宝塚おとめ 1997年 麻路さき 真矢みき 久世星佳 宝塚歌劇団
佐久市子ども未来館 キーホルダー
パリュウド アンドレ・ジイド 小林秀雄 訳 岩波文庫 1990年 8刷
topps NBA Kobe Bryant Jersey 2007 Lakers
佐々木潤之介 世直し 1979年 岩波新書 ええじゃないか 騒動
安部公房 愛の眼鏡は色ガラス 1974年頃 パンフレット 安部真知 武満徹 田中
太陽の征服 未来派オペラ フレーブニコフ マチューシン 千田是也 一柳慧 亀山郁
魔利のひとりごと 森茉莉 佐野洋子 1997年 初版
雑誌 ブルータス 1990年9月1日 エロティックか、わいせつか。 233号 金
三上隆三 円の誕生 近代貨幣制度の成立 講談社学術文庫 2011年 第1刷
おどけ草紙 バルザック 神西清 訳 ドレ 中村眞一郎 穂高書房版/国書刊行会版
ブラッディ・マーダー―探偵小説から犯罪小説への歴史 ジュリアン シモンズ 帯付き
辻井喬 深夜の唄声 新潮社 1997年 中上健次 幸田文