■アンデスの染織技法 : 織技と組織図 紫紅社 鈴木三八子=著 ●古代裂 インカ
■今も生きるアイヌ建築 : アイヌ建築の姿 : 復原建築写眞集 新装丁版 風土デ
■数理解析学概論 現代数学社 北田均=著 ●線型代数学 リーマン積分 ルベーグ積
英語洋書 How To Take A Japanese Bath【日本のお風呂の
■朝日新聞外地版 第1・2期 全106巻揃 復刻版【朝鮮,満州・大陸,台湾版 1
■毎日新聞外地版 全84巻揃 復刻版【朝鮮, 満州・大陸, 台湾版 1926年-
■本願成就文壬子録:渋谷山安居寮蔵版 法文館 鷲沢法梁=講述 大正元年 ●浄土真
洋書 U. Zagdsuren氏のコレクション 独訳 Ubersetzung d
■英語洋書 アルトマルク号事件【Hunt the Altmark】Richard
洋書 ガウタミーヤ・スートラ・プラカーシャ Gautamiyasutraprak
■ドイツ語洋書 今日のアルベルト・シュヴァイツァー:その思想の焦点【Albert
洋書 イコン (聖画像) : シナイ半島 ギリシャ ユーゴスラビア 『Die I
【新品未開封/DVDブック2冊セット】 数理哲人の闘う阪大数学 ’10 ’11
■ドイツ語洋書 神の国とキリスト教【Reich Gottes und Chris
■図録 京都の若冲とゆかりの寺:没後二二〇年:いのちの輝き MBS 伊藤若冲=画
洋書 サンタル語基礎語彙集 『Santali basic lexicon wit
■親鸞思想の源流 法蔵館 西山邦彦=著 ●浄土真宗 真宗大谷派 曇鸞
■中文書 虹化之光:蔵伝仏教密宗奇観【蔵伝仏教文化現象叢書】青海人民出版社 東主
【新品未開封/DVDブック】 数理哲人の闘う京大数学 ’10 文系/理系 現代数
■ガレのガレ:エミール・ガレの神髄 紫紅社 土屋良雄=編 ; 藤森武=撮影 ●ア
■獲得名号自然法爾(親鸞聖人御消息講義, 第4編) 梅原真隆 著 親鸞聖人研究研
■教育哲学研究 4冊セット(第41,43,51,61号) 教育哲学会 ●ボルノー
■図録 末法/APOCALYPSE:失われた夢石庵コレクションを求めて 細見美術
■中文書 西蔵土地資源生産能力及人口承裁量研究 西蔵人民出版社 楊改河 等=編著
■日本のガラス 紫紅社 土屋良雄=著;藤森武=写真 ●江戸切子 薩摩切子 ビード
■中国祖跡巡礼の旅 徳源寺臨黄友会 嶺興嶽=著 ●少林寺 達磨大師
■越前の仮面 越前文化の会 杉浦茂=解説 図版101点掲載 ●福井県 中部地方
■山崎通郡山宿 椿之本陣宿帳 : 元禄9年-明治3年 向陽書房 丸山雍成=監修
■中文書 敦煌契約文書語言研究【敦煌西域文明与中国伝統文化叢書】 人民出版社 陳
■英語洋書 コヘレト:その言葉と思想【Koheleth:his language
【ドイツ語洋書】 イスラエル宗教史 『Israelitische Religio
洋書 インドにおける社会言語学調査の為の調査票 Questionnaire ba
■岡倉先生 初等英語講話 = The Royal Road to English
ドイツ語洋書 改革期における聖職者結婚の擁護【Die Verteidigung
■佐柿の家屋と家並み : 調査報告書 福井県美浜町教育委員会 福井工業大学吉田研
洋書 ロシア語方言語彙論:現状と展望 『Русская диалектная л
【英語洋書】 カースト制度 『Caste system』 P.M. Chakra
洋書 キエフ大公国に関するソビエト史料学: 歴史学的エッセイ Советское
【ポーランド語・英語洋書】 アンジェイ・ヴチャフスキ「標識のアルファベット」展図
■インドの伝統染織:スイス・バーゼル民族学博物館蔵 紫紅社 とみたのり子,熊野弘
英語洋書 ロシア / ソ連:英語で書かれた書籍の厳選注釈付き書誌 『Russia
■ブータンの染織 : バーソロミュー・コレクション 紫紅社 とみたのり子=訳 日
洋書 仏教僧 ラタナパンニャの年代記「ジナカーラマーリー」索引: タイの部分 J
【ドイツ語洋書】 ロルフ・ネッシュ作品集「グラフィック, 素材画像, プラスティ
【モンゴル語洋書 2冊セット】 東洋研究 Дорнодахины судлалы
【セルビア語洋書】 ユーゴスラビアのノーベル文学賞受賞作家 イヴォ・アンドリッチ
■英語洋書 Qシップ【Q-ships】Terence Dalton Carso
ドイツ語洋書 神学と宗教学【THEOLOGIE UND RELIGIONSWIS
■中文書 籀篆字源研究 齋魯書社 王美盛=著 ●中国書道 篆書体 甲骨文字 白川
天河と能楽:中世の能楽から現代の前衛音楽へ 天河大辨財天社 中村保雄=著 駸々