《乗車券》新穂高・乗鞍・高山の旅会員券 名鉄バスセンター
《東京都敬老乗車証》昭和52年 都電・都営地下鉄・東急バス・京王バスなど各社共通
《古いパンフレット》駿豆鉄道 箱根遊覧船 芦ノ湖遊覧船案内・熱海-箱根 間自動車
《定期乗車券》西武バス 昭和61年
《定期乗車券》神奈川中央交通 昭和53年
《硬券 記念券》和歌山城 登閣記念おみくじ
《硬券 特別急行券》小田急電鉄「2036列車」 昭和38年
《記念券》七飯駅 改築記念 昭和52年
《定期乗車券》下津井電鉄 茶屋町行バス専用
《硬券 特急券》「北越3号」 昭和59年 黒部→長岡
《硬券 座席指定券》「第1まつしま」 昭和43年 上野
《硬券 急行券》「紀州3号」 昭和48年 熊野市→名古屋
《食券》御岳登山鉄道
【KT・SP】車内補充券 胆振線 国鉄 倶知安車掌区乗務員発行 軟券
【KT・SP】TOMIX 旧タイプNゲージ用レールセット ジャンク品 TOMI
《補充券》五稜郭駅 昭和47年
《硬券 臨時一往復乗車証》相模鉄道 昭和54年
《通勤定期乗車券》能勢電気軌道 能勢電鉄
《記念乗車券》東武鉄道 とうきょうスカイツリー駅 駅名改称記念
《パンフレット》京阪電車 京阪沿線史蹟案内2
《株主優待乗車カード 2枚》南海電鉄 2020年
《硬券 地図式乗車券》天王台駅 昭和59年
【KT・SP】車内補充券 歌志内線入り 札幌車掌区乗務員発行 JR北海道 入鉄有
《硬券 座席指定券》「うち房」 昭和43年 岩井
《硬券 乗車券》近江鉄道 豊郷から米原ゆき 昭和44年
《硬券 乗車券》近江鉄道 愛知川駅 平成9年
《硬券 特急券》東武鉄道「なんたい2号」 昭和46年 東武日光発
《硬券 入場券》富山地方鉄道 電鉄富山駅 平成12年
《硬券 地図式 連絡乗車券》東武鉄道 加須駅 国鉄線 昭和49年
《硬券 入場券》東京都交通局 御成門駅 昭和53年
《入場券》熊本電気鉄道
《JR硬券 乗車券》南稚内から美唄・岩見沢
《硬券 地図式乗車券》東京急行電鉄 荏原中延駅 昭和31年
《JR硬券 乗車券》○ム 川湯温泉から摩周ゆき 平成3年
《JR硬券 乗車券》置戸から美幌ゆき
《硬券 乗車券》上牧から東京山手線内ゆき 昭和63年
《JR硬券 乗車券》訓子府から日ノ出・広郷ゆき
《JR硬券 乗車券》矢板から東京山手線内ゆき 昭和63年
《硬券 乗車券》新幹線経由 三ヶ根から東京都区内ゆき 昭和62年
《JR硬券 乗車券》○ム 和寒から深川ゆき
《JR硬券 記念入場券》九州工大前駅 秋分の日 平成3年
《硬券 入場券》熊ノ平駅 昭和41年
《硬券 寝台券》貼り痕 札幌駅
【KT・SP】未使用テレフォンカード JR予讃線高松〜伊予市間電化完成記念 新型
《記念製作品 運転士スタフ時刻表》485系 特急電車 9096M「つばめ」 平成
《硬券 乗車券》熊谷から大宮ゆき 昭和36年
《硬券 特急券》1等「はくたか」 昭和43年 長野駅
《往復乗車券》大久野島 割引きっぷ 広島⇔忠海
《硬券 記念切符》さようなら日中線 昭和59年 仙台鉄道管理局 熱塩駅
《運転士スタフ時刻表》2014年1月1日 元旦 辰野~南小谷 E127系、211