【児童書】こども文学館13 ズッコケマル秘大作戦◆那須正幹◆前川かずお◆1983
【児童書】子どもの伝記全集8 ワシントン◆室谷幸吉◆ポプラ社◆1980年2月29
【童話】世界名作童話全集16 ああ無情◆ビクトル・ユーゴー◆猪野省三◆1975年
【童話】世界名作童話全集8 きつねのさいばん◆ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲ
文庫■うつくしい人◆西加奈子◆幻冬舎◆2017年7月25日◆
【童話】世界名作童話全集39 なぜなぜ物語◆ジョセフ・ラドヤード・キップリング◆
【童話】世界名作童話全集17 ながいながい話◆カレル・チャペック◆牧 ひでを◆ポ
文庫■ほら吹き茂平 なくて七癖あって四十八癖 (新装版)◆宇江佐真理◆2023年
【童話】世界名作童話全集22 ジャックと豆の木◆酒井朝彦◆1976年2月25日◆
文庫■店仕舞い 鎌倉河岸捕物控(二十七の巻)◆佐伯泰英◆2015年11月18日◆
【童話】世界名作童話全集28 若草ものがたり◆ルイザ・オルコット◆岡上鈴江◆19
文庫■秘密(ひみつ)◆東野圭吾◆2020年7月15日◆文藝春秋◆
【童話】世界名作童話全集44 ひざくりげ◆十返舎 一九◆来栖良夫◆1977年2月
『単行本』容疑者Ⅹの献身◆東野圭吾◆直木賞受賞作◆ガリレオシリーズ◆2006年2
【童話】世界名作童話全集48 うかれバイオリン◆ラング◆奈街三郎◆1978年3月
【童話】世界名作童話全集60 聖書ものがたり◆関根文之助◆1976年12月30日
『単行本』養老先生、病院へ行く◆養老 孟司◆中川 恵一◆2021年5月25日◆養
文庫■夏の夜の夢・あらし◆ウィリアム・シェイクスピア◆福田恆存◆新潮社◆1987
★【新書】集英社新書ヴィジュアル版 江戸を歩く◆田中優子◆2005年11月22日
文庫■ヴェニスの商人◆ウィリアム・シェイクスピア◆福田恆存◆名作喜劇◆1986年
★【新書】お座敷遊び 浅草花街 芸者の粋をどう愉しむか◆浅原須美◆2003年4月
【推理小説】コッツウォルド毒殺事件◆アン・グレンジャー◆清水久美◆1994年8月
文庫■マクベス◆ウィリアム・シェイクスピア◆福田恆存◆シェイクスピア四大悲劇◆1
★【古書】古典 上方落語 (上)◆笑福亭松鶴◆1973年11月24日◆吉野狐◆初
文庫■捨てて勝つ 人生に強くなる本◆御木徳近◆1967年5月15日◆常識を捨てる
文庫■日本沈没 (下)◆小松左京◆1973年6月5日◆沈み行く国◆竜の死◆
文庫■日本沈没 (上)◆小松左京◆1973年6月5日◆SF長編小説◆日本海溝◆
文庫■日本の民話2 日本の太郎のむかし◆大川悦生◆梅田俊作◆1980年10月◆初
文庫■日本の民話3 鬼とばけもののむかし◆大川悦生◆太田大八◆1981年3月◆初
文庫■日本の民話4 じいさまばあさまのむかし◆大川悦生◆宮本忠夫◆1982年3月
文庫■火の鳥伝記文庫42 戦国の風雲児 織田信長◆鈴木俊平◆1983年5月3日◆
文庫■火の鳥伝記文庫63 世界をみてきたジョン=マン 中浜万次郎◆春名 徹◆19
文庫■ブーフーウー◆飯沢 匡◆1983年4月◆うごくサボテンのまき◆チューリップ
文庫■日本の民話1 あねさま・よめさまのむかし◆大川悦生◆石倉欣二◆1981年1
【単行】女がはばたくとき ★ 桐島洋子 ★ PHP ★ 1977.8.25 新装
【単行】松本清張集★昭和国民文学全集27★けものみち・無宿人別帳抄
【単行】証券アナリストのための企業分析(第2版) ★ 証券アナリスト協会:編 ★
【単行】勝つために何をすべきか―新日鉄釜石の「やる気」ラグビー ★ 松尾雄治 ★
【単行】小論文の時事ネタ本(教育・教員養成系編)★ 渡辺研 ★ 学研 ★ 大学受
【単行】食べるだけでIQ・EQが高まる 神津健一 賢脳エキス開発
【単行】新・世界地図―直面する危機の正体★福田和也★初版帯付
【単行】心身障害人間学―その基本的視点 ★ 藤田雅子★ 岩崎学術出版社
【単行】新日本文学全集35 安岡章太郎集◆S38/5/27◆陰気な愉しみ◆初版◆
【単行】心の底をのぞいたら―心の研究 ★ なだいなだ ★ 筑摩書房 ★ ちくま少
【単行】新版 電卓片手に 経営分析がスラスラできる本 ★ 森田松太郎★ 中経出版
【単行】新版 障害児の保育と教育 ★ 田淵優 ★ 建帛社 ★ 障害児保育・教育の
【単行】紳助のサルでもわかるニュース ★ よみうりテレビ (編集)★実業之日本社
【単行】人間万事塞翁が丙午 ★ 青島幸男 ★ 新潮社 ★ 直木賞受賞
【単行】図解雑学 確率 (絵と文章でわかりやすい!)★今野紀雄★ナツメ社
【単行】世界史への扉(地域からの世界史 19)★樺山紘一★朝日新聞社