【古本】『日本の城 大名の生活と気風』 稲垣史生(平凡社カラー新書25)
【古本】『時代劇を考証する ― 大江戸人間模様』 稲垣史生 (旺文社文庫)
【古本】『随想 坂本龍馬』 宮地佐一郎(旺文社文庫)※やや難あり
【古本】『見知らぬ橋』(上下) 船山馨(角川文庫)
【古本】『夜の傾斜』(上下) 船山馨(河出文庫)
【古本】『幕末の女たち』 船山馨(河出文庫)★「幕末剣士伝」の姉妹篇
【古本】『幕末剣士伝』 船山馨(河出文庫)
【古本】『野望』 船山馨(河出文庫)★名作「夜の傾斜」姉妹篇
【古本】『海の壁』 船山馨(河出文庫)
【古本】『放浪家族』 船山馨(集英社文庫)
【古本】『虹の橋』 澤田ふじ子(中公文庫)
【中古】『居眠り磐音 劇場版00』(劇場配布 非売品)★松坂桃李 主演 2019
【古本】『怪異雛人形』 角田喜久雄(講談社文庫 大衆文学館)
【古本】『成吉思汗の後宮』 小栗虫太郎 (講談社 大衆文学館 文庫コレクション
【古本】『雪之丞変化(上)』 三上於菟吉(講談社/大衆文学館 文庫コレクション)
【古本】『半七捕物帳』 岡本綺堂/北原亜以子 編(講談社/大衆文学館 文庫コレク
【古本】『捕物小説名作選』 池波正太郎 選 日本ペンクラブ編(集英社文庫)
【古本】『時代小説英雄列伝 銭形平次』 野村胡堂/縄田一男 編・解説(中公文庫)
【古本】『時代小説英雄列伝 若さま侍』 城昌幸/縄田一男 編・解説(中公文庫)
【古本】『徳川三国志』 柴田錬三郎 (旺文社文庫)★将軍位を巡る争奪戦を描く、寛
【古本】『不知火軍記』 山田風太郎 (旺文社文庫)★天草の歴史の闇を射抜く本格
【古本】『新編 三国志』 柴田錬三郎(旺文社文庫)★蜀の劉備の活躍を描く、痛快〈
【古本】「第三の浪士(上下)」※2巻セット 南條範夫 (旺文社文庫) ★幕末を
【古本】『妖説 五三ノ桐』 戸部新十郎(旺文社文庫)★秀頼と幸村をめぐって展開す
【古本】『螢火』 蜂谷涼(文春文庫)★明治から大正に移り変わる北の街を舞台にした
【古本】『小樽ビヤホール』 蜂谷涼(講談社文庫)★大正ロマン薫る純愛小説。
【古本】『紅ぎらい 献残屋はだか嫁始末』 蜂谷涼(文春文庫)
【古本】『落ちてぞ滾つ』 蜂谷涼(柏艪舎)★「敗者の美学」を描ききる、書き下ろし
【古本】『月影の道 ―小説 新島八重』 蜂谷涼(文春文庫)★幕末から明治にかけて
【古本】『雪えくぼ』 蜂谷涼(新潮文庫)★世情と男に翻弄される女心を、しっとりと
【古本】『湯殿山麓呪い村(下)』 山村正夫(角川文庫)【03】
【古本】『山口組三代目(1)野望篇』 飯干晃一(角川文庫)★日本アウトロー史
【古本】『機龍警察』 月村了衛(ハヤカワ文庫JA)★極限まで進化した究 極の警察
【古本】『吸血鬼エフェメラ』 大原まり子(ハヤカワ文庫JA)★幻惑の未来世界の吸
【古本】『摩天楼区アベニューC』 戸井十月(集英社文庫)
【古本】『原子力戦争』 田原総一朗(講談社文庫)
【古本】『わが闘争』 角川春樹(ハルキ文庫)★カリスマと呼ばれた男が、波瀾の人生
【古本】『ヒトラー』 アラン・ワイクス(第二次世界大戦文庫 5)★狂気の独裁者
【古本】『青い麦』 コレット(旺文社文庫 1982 重版)★南仏の海辺の町を舞台
【古本】『出発は遂に訪れず 他八編』 島尾敏雄 (旺文社文庫)★
【古本】『北海道へ』 朝日新聞社 編(朝日文庫)★北海道にゆかりのある著名人によ
【古本】『永すぎた春』 三島由紀夫 (新潮文庫)★1975年 改版31刷
【古本】『西ひがし』 金子光晴(中公文庫)★『どくろ杯』『ねむれ巴里』 につづく
【古本】『どくろ杯』 金子光晴(中公文庫)
【古本】『やぶれかぶれ青春記』 小松左京(旺文社文庫)★SF界の第一人者である
【古本】『素敵な活字中毒者』椎名誠 選・日本ペンクラブ編(集英社)
【古本】「雲は天才である」 石川啄木(1980 角川文庫)★啄木文学の源泉として
【古本】『石川啄木歌集』 久保田正文 編(旺文社文庫)★
【古本】『シーガル号 太平洋周航記』 野村輝之(1982 北海道新聞社)★道産子
【古本】『男はつらいよ』三巻セット 山田洋次・森崎東(立風寅さん文庫)★映画脚本