3172■グレナダ 4ドル硬貨/1970年
3173■アメリカ 1ドル銀貨/1922年/PEACE DOLLAR
2757■廃線鹿児島交通線含む日置市/南さつま市/鹿児島市周辺5万分1地形図5枚
3174■イギリス領ガーンジー島 25ペンス銀貨/1977年
2732■対馬5島含む周辺5万分1地形図4枚
2753■廃線山野線/宮之城線/転換鹿児島本線含む天草市/上天草市/薩摩川内市周
2754■廃線細島線含む美郷町/八代市周辺5万分1地形図7枚 昭和42-56年
2770■廃線広尾線/幸福駅/含む帯広/虫類/広尾周辺5万分1地形図6枚 昭和4
2755■廃線妻線含む宮崎市/日南市周辺5万分1地形図6枚 昭和42-56年
3175■ハウルの動く城 フィルム透明キューブ3個/宮崎駿/HOWL'S MOV
2742■希少未開封5円200枚ハガキ 国会議事堂はがき/通常郵便葉書
2774■山下達郎 A1サイズポスター 『MELODIES/メロディーズ』 シテ
3070■テストーニ 革靴/ウィングチップ/サイズG7/25.0cm-25.5c
2821■『戦死ヤアワレ 無名兵士の記録』足立巻一(著) 初版/帯/新潮社
2823■『谷間の生霊たち』朝海さち子(著) 初版/太宰治賞/帯/筑摩書房
2828■『夜の旅人』阿刀田高(著) 初版/帯/評論切抜/文藝春秋社
2846■『蔭の棲みか』玄月(著) 初版/帯/芥川賞/文藝春秋社
2864■『インディヴィジュアル・プロジェクション』阿部和重(著) 初版/帯/新
2870■『SLY』吉本ばなな(著) 初版/帯/幻冬舎
2869■『千年往来』吉田知子(著) 初版/帯/新潮社
3028■『クルー』石和鷹(著) 初版/帯/福武書店
3029■『マリコ/マリキータ』池澤夏樹(著) 初版/帯/書評切抜/文藝春秋社
2896■『志賀直哉(上/下)』阿川弘之(著) 初版/帯/岩波書店
3030■『茶湯寺で見た夢』石和鷹(著) 初版/帯/集英社
3031■『三月生まれ』伊井直行(著) 初版/帯/講談社
3027■『天のある人』池内紀(著) 初版/帯/書評切抜/河出書房新社
2982■タイ 1バーツ硬貨/1977年
2809■『プラナリア』山本文緒(著) 初版/直木賞/帯/文藝春秋社
2983■タイ 1バーツ硬貨/1974年
2984■タイ 1バーツ硬貨/1982年
3035■『春喪祭』赤江瀑 (著) 初版/徳間書店
3036■『人間万事塞翁が丙午』青島幸男(著) 重版/帯/新潮社/直木賞
3032■『くるみ街道』青木奈緒(著) 初版/帯/講談社
3033■『十八歳の滑走路』青野聰(著) 初版/帯/書評切抜/河出書房新社
2807■『水の中のザクロ』稲葉真弓(著) 初版/帯/講談社
2861■『アメリカの夜』阿部和重(著) 初版/帯/群像新人文学賞/講談社
2738■『家族シネマ』柳美里 第116回芥川賞/初版/帯/新聞書評切抜4編
2796■『「雪国」あそび』村松友視(著) 初版/帯/恒文社
2798■『曼陀羅華』小沢章友(著) 初版/帯/講談社
3034■『王国燃ゆ』赤瀬川隼(著) 初版/帯/書評切抜/講談社
3023■ザンビア 10クワチャ銀貨/1979年
3015■ホンジュラス 50センタボ硬貨/1973年/FAO
2974■コンゴ 5マクタ硬貨/1967年
3142■アメリカ 25セント硬貨/1976年/アメリカ合衆国独立宣言200周年
2916■オーストラリア 2セント硬貨/1970年/エリマキトカゲ
2970■タイ 1バーツ硬貨/1962-1974年
2972■バルバドス 25セント硬貨/1973年/フランクリン造幣局
3098■モロッコ 5サンチーム硬貨/1974年/FAO
3099■インド 10パイセ硬貨/1974年/FAO
3095■バングラデシュ 5ポイシヤ硬貨/1974年/FAO