【往復はがき返信使用】5円議事堂 豊島29/12/28機械印 付箋に説明日付印押
【往復はがき返信使用】5円議事堂 垂水?機械印 付箋に説明日付印押印 垂水36/
【往復はがき返信使用】楠公2銭往復はがき 返信機械印 標語印 秋田18/12/8
【櫛型D欄文字入り】田沢1銭5厘貼 箱根宮ノ下/神奈川9/6/3
【櫛型D欄文字入り】楠公2銭 八日市場/D欄大きい 千葉/14/3/22
【櫛型D欄文字入り】乃木2銭貼 伊豆長岡/静岡/15/4/2 絵葉書
【櫛型D欄文字入り】乃木2銭貼 越後水澤/新潟/15/12/31
【櫛型D欄文字入り】分銅銘有 ・御油驛前/愛知/10/1/1
【櫛型D欄文字入り】菊1銭5厘 安楽川(3文字)/和歌山/45/1/1
【櫛型D欄文字入り】楠公1銭5厘 鴨方驛前/岡山/8/11/16
【櫛型D欄文字入り】楠公2銭 出雲玉造/島根/16/7/6
【櫛型D欄文字入り】菊1銭5厘 ・上横須賀/愛知/44/8/8
【櫛型D欄文字入り】菊1銭5厘・阿山・上野/三重44/11/25
【櫛型D欄文字入り】分銅銘有 ・知多・大野/愛知/1/12/31
【櫛型D欄文字入り】分銅銘有 ・知多・大野/愛知/2/1/2
【櫛型D欄文字入り】菊1銭5厘 ・阿山・上野/三重/44/1/3
【櫛型D欄文字入り】分銅銘有 日高厚別/日高/3/10/1
【櫛型D欄文字入り】楠公1銭5厘・東知安/胆振/9/5/10
【櫛型D欄文字入り】楠公1銭5厘・石狩富別/石狩/10/9/29
【櫛型D欄文字入り】楠公2銭 五所川原/青森/14/12/28
【櫛型D欄文字入り】楠公1銭5厘 大澤温泉/岩手/10/1/6
【櫛型D欄文字入り】楠公2銭 西馬音内/秋田/18/6/13 ★★★
【櫛型D欄文字入り】楠公1銭5厘 金山本郷/宮城/9/11/8
【櫛型D欄文字入り】楠公2銭 村山大久保/山形/18/1/21
【櫛型D欄文字入り】楠公2銭 小野新町/福島/18/9/30★★★
【櫛型D欄文字入り】分銅銘有 西那須野/栃木/5/10/26
【櫛型D欄文字入り】楠公1銭5厘 筑波矢田部/茨城/10/6/11 6の文字変
2円議事堂と3円収納印 山口・福川27/3/11 収納印は徳山
2円議事堂と3円収納印 新潟六日町27/1/4 収納印は小千谷 右下補修
2円議事堂と3円収納印 26年使用 三条26/12/9 収納印も同じ
2円議事堂 最終使用年賀特別期間最終日 本郷27/1/10後6-12
2円議事堂と3円収納印 官白 初日 岡山26/11/12
5円記念はがき 第14回冬国体印刷 未使用
5円議事堂未使用 徳島産業科学大博覧会印刷
2円年賀はがき 濱松6/1/3 印刷面白い
2円議事堂未使用 印刷見本?
【インク浸透式第2次配備局】北海道の12局中の10局
【インク浸透式第2次配備局】北陸の10局中の8局
【インク浸透式第2次配備局】東京の15局中の11局
【インク浸透式第2次配備局】関東の29局中の24局
【インク浸透式第2次配備局】東海の15局中の14局
【インク浸透式第2次配備局】九州・沖縄の17局中の15局
【インク浸透式第2次配備局】中国・四国の18局中の11局
【インク浸透式第2次配備局】近畿の19局中の17局
【小型シート未使用】EXPO70 万博ー金 完璧ではありません
【小型シート未使用】EXPO70 万博ー銀 完璧ではありません
【小型シート未使用】お年玉シート 完璧ではありません 昭和33年 5円
【小型シート未使用】お年玉シート 完璧ではありません 昭和35年 5円
【小型シート未使用】お年玉シート 完璧ではありません 昭和36年 5円
【小型シート未使用】お年玉シート 完璧ではありません 昭和37年 5円