教育 雑誌 第41号 明治10年から全5冊
盈進学園
教育法規全書 広島県内部 明治27年
金透教育摘要 大正6年
教育新誌 明治13年12月第86号から明治14年3月 第110号まで 最初と最後
日本赤十字社 規則 1枚もの
教育家必携 東京案内 35ページプラス 広告 大正3年
阿弥陀如来 花川勝友
反転 闇社会の守護神とよばれて 元特捜検事・弁護士 田中森一著
福者ヤコブ アルベリオーネ 神父 小冊子
キリストの受難1 スキルター
近代精神とキリスト教 森有正 講談社
キリスト教の誕生 徹底討議八木誠一 秋月龍珉
真理の継承 高橋三郎 待晨堂
福音と異教地盤 比屋根安定 教会の印があります
聖パウロの世界をゆく 石田友雄 講談社
ブラジル開拓伝道物語 弓場繁
抵抗の牧師カイ・ムンク―その生涯・説教・戯曲 教文館 山室 静 見返しに書き込み
ウィトゲンシュタイン 哲学から宗教へ
ローマ人への手紙3 加藤常昭
イエスは生きておられる 金田福一 ニューライフ出版社
クリスマスの短編 キャサリン パターソン
二十一世紀と福音信仰/教文館/千葉眞 印あり
目標をめざして 祈り 働き 委ねる 長澤巌
ガラテヤ人への手紙講解説教 北森嘉蔵/著
細川護熙・岩國哲人・鄙の論理
宗教改革急進派―ラディカル・リフォメーションの思想と行動
戦う使徒たち キリストを世界に ウィリアム・バークレー
改革神学の展望 バルト・反核・平和・説教
今日の神学 北森 嘉蔵 鉛筆線あり
教会と宣教双書 9 日本キリスト教団教会論 雨宮栄一著 良好です
古代キリスト教思想家 ギリシア教父短編 カンベンハウゼン
巡礼の旅 福田正俊
黙示録の世界 佐竹 明 新地書房
詩篇詩人の信仰 リングレン
解放への巡礼 朴炯圭牧師論説集 新教出版社
国民学校一年生 ―ある少国民の戦中・戦後 橋本左内著
塔尾山什宝録 如意輪寺 明治21年
人間解放とキリスト教教育 <第三世界とキリスト教 3> 文東煥 著 教会印があ
教会 関田 寛雄
カトリック精神註解 荻原晃
聖書の迷信と真理 高橋富士雄
歴史の中のイエス像 /松永希久夫
吉岡春之助著作集 全1冊 無教会系
新教理問答 ペンツァク 良好です
異教徒 ユダヤ教徒 キリスト教徒 コンツェルマン
コリント人への第1の手紙講解
ポストモダン 世界のキリスト教 マクダラス
原典新約時代史
クリスチャンのための諸宗教 ハンドブック いのちのことば社